政策秋田県地方創生経済農林水産

秋田県において、第1回移動政調会を開催

移動政調会 全景

MOVIE

自由民主党政務調査会はこのたび、地域の課題をより的確に把握し、日々の政策立案に反映するための新たな取り組みとして、最初の「移動政調会」を秋田県において開催しました。
小林 鷹之 政務調査会長をはじめ、党本部政務調査会からは古賀 友一郎 政務調査会長代理と田畑 裕明 政務調査会副会長が出席し、秋田県連所属の各級議員と幅広い意見交換を行いました。
会議では、東京一極集中の是正と地方創生の推進、米政策の現状や洋上風力、そして近年深刻化しているクマ被害など、秋田県が直面する多様な課題について、地元からの現状の説明と要望がなされ、活発な議論が交わされました。
小林政調会長は、「できる限り1つ1つの都道府県に足を運び、現場の生の声をいただきたい。」と、今後も地方に赴きながら政調会を開催し、地域に寄り添った政策づくりを推進していく方針を示しました。
今回の移動政調会は、全国各地の生の声を丁寧に受け止め、自由民主党の政策へ的確に反映させるための第一歩です。
自由民主党政務調査会は、これからも地域の皆様との対話を大切にし、地方の活力向上と安心できる暮らしの実現に向けて取り組んでまいります。

発言時の小林政調会長

終了後のぶら下がり