お知らせ「自由民主」先出し文化兵庫県

自由民主1面コラム「幸響」
関 芳弘 広報本部長代理

関 芳弘 広報本部長代理

技術の伝承の大切さ

今年1月、世界最高峰の洋菓子コンクールで日本代表チームが優勝。その一員に、私の地元神戸のパティシエがいる。素晴らしい▼洋菓子協会によれば、今は技術の伝承に非常に苦労すると。人手不足もあって、朝、開店から夕方閉店まで大忙し。閉店後、「さあ、これから世界一の技術を若手に教えよう‼」と思ったら、既に定時の勤務時間終了。後輩従業員も先輩に世界一の技術を教えて欲しくてやきもきしている▼神戸には造船の大企業もある。最高レベルの技術の集積地だ。巨大な造船技術は、無数のコンピューター技術を駆使して造り上げるが、各々の重要ポイントの加減の調整や確認・分析は、熟練者の知恵と経験が必須だ。造船業界も、労働者不足と勤務時間制限で技術の伝承が大きな課題だ。世界最高峰の造船技術。日本の宝物だ▼日本の企業の経営実態。他の業界も同様だ。地下資源の乏しい日本。それを克服できるのは人材資源だ。その根幹たる技術力。いかに保持し、高めてゆくのか。活発に議論し結論を導きたい。

ご購読のお申し込みはこちら。