最後までブレずに、勝利へ一直線!

ブレずに責任ある政治を行うために、この選挙、必ず勝利すると誓う森屋宏候補
山梨県から3期目の当選を目指して懸命に戦っているのが、森屋宏候補です。森屋候補は、山梨県議を4期務め、平成25年の参院選で初当選し、これまで2期務めました。岸田政権では、内閣官房副長官を務め、デフレ経済から日本経済を成長型経済に移行させる、まさにその時、政府の黒子として政権を土台から支えてきました。
森屋候補は、山梨県議時代から着実に実績を重ねてきました。当時、山梨県では導入されていなかったドクターヘリを山梨県に導入するように関係者間の調整を粘り強く行い、森屋候補の尽力により遂にドクターヘリが導入され、今では年間約500回ドクターヘリが出動し、多くの命を救っています。森屋候補は、他にも幼稚園経営の経験を生かし幼児教育の専門家として地域総参加で子供の教育に取り組む「チーム学校」体制の整備や、令和2年に山梨県で認定された「山梨市ワイン特区」の導入に尽力する等、着実に成果を上げてきました。
森屋候補は、「ブレずに政策を進めることが政治だ」と語ります。森屋候補の応援に駆け付けた小泉進次郎農林水産大臣も、「ブレまくる野党に政権が担えるか。ブレずに政策を行ってきた、この森屋宏こそ自民党に、いや日本の政治に必要だ」と、森屋候補のブレない政治姿勢に太鼓判を押し、森屋候補への一人でも多くの支持を呼び掛けました。