
北方領土返還祈念シンボル像である「四島のかけ橋」と「祈りの火」
修学旅行でわが国固有の領土である北方領土の隣接地域を訪れることで、若い世代の北方領土問題への関心を高めることを目的として、内閣府では現在、修学旅行担当者である教員や教育関係者を対象に、北方領土隣接地域への下見ツアーの参加者を募集しています。
現地では、北方領土啓発の関連施設への訪問や、元島民による講話、基幹産業の体験といった、実際の修学旅行同様のプログラムが用意されています。
同ツアーは、無料で参加することができるため、修学旅行先を検討している方は、ぜひご応募ください。
開催日程:令和7年7月22日(火)~7月24日(木)の3日間
集合場所:伊丹空港および羽田空港
募集人員:定員20名(応募者が募集人数を上回った場合参加者を選考)
募集締め切り:令和7年6月13日
北方領土隣接地域 修学旅行下見ツアーの詳細はこちら別ウィンドウリンク