お知らせ「自由民主」先出し農林水産

[有明海・八代海PT]交付金活用で政策を着実に実行

党有明海・八代海再生プロジェクトチーム(PT、座長・金子恭之衆院議員)は、4月14日、会議を開催し、有明海・八代海沿岸の漁連・漁協等から要望を聴取しました。

有明海・八代海沿岸の各県の漁連・漁協等の関係者が詰めかけた党有明海・八代海再生PT

会議では、政府から令和7年度の有明海・八代海の再生関連予算について説明を受けました。今年度予算では、「有明海再生加速化対策交付金」を新設。有明海再生の加速化に集中的に取り組む特別措置として、今年度から10年間・総額100億円で、海域環境等の調査、魚介藻類の増養殖対策、漁場改善対策の推進を支援していきます。

政府の説明を受け、沿岸の漁業・漁協等の関係者からは、赤潮発生のメカニズムの早期究明に向けた研究への支援や、今回新設された加速化交付金を使いやすくして欲しいとの要望がなされました。

出席の議員からは、・・・

こちらの記事全文は「自由民主」インターネット版に掲載されています。
ご購読のお申し込みはこちら。