党総務部会(部会長・島尻安伊子衆院議員)、地方行政調査会(会長・佐藤信秋参院議員)、地方議会の課題に関するプロジェクトチーム(PT、座長・石田真敏衆院議員)は、4月15日、地方議員のなり手不足等について、全国都道府県議会議長会・全国市議会議長会・全国町村議会議長会の3議長会からヒアリングを行いました。

会議に出席した全国都道府県議会議長会の冨原亮会長職務代理者(北海道議会議長、右)、
全国市議会議長会の坊恭寿会長(神戸市会長、右2人目)
全国町村議会議長会の渡部孝樹会長(北海道厚真町議会議長、右3人目)
現在、各地方議会の選挙では、無投票当選者が増加傾向にあり、特に町村議会選挙では定数割れの議会も増加しており、なり手不足問題は喫緊の課題となっています。
会議では、・・・