
骨太方針の政府案について検討し、渡海紀三朗政務調査会長(中央)に取り扱いを一任した6月17日の政調全体会議
政府は来年度予算編成の基本方針となる「経済財政運営と改革の基本方針2024(骨太方針)」を6月21日の閣議で決定しました。骨太方針は、わが党の政務調査会がこれまで47つの提言・決議をまとめ、これらを基に政府が原案を作成し、政調全体会議で検討を重ねたもの。デフレ完全脱却の実現に向けた、賃上げの定着と戦略的な投資による所得と生産性の向上に取り組む姿勢を示し、地方創生や地域における社会課題の解決についても方向性を盛り込みました。
経済財政運営と改革の基本方針2024
~賃上げと投資がけん引する成長型経済の実現~
全文はコチラ