ニュースのカテゴリを選択する

お知らせ「自由民主」先出し環境カーボンニュートラルエネルギー

令和4年度わが国の温室効果ガス排出・吸収量、過去最低値を記録

令和4年度わが国の温室効果ガス排出・吸収量、過去最低値を記録

温室効果ガス排出・吸収量の推移=環境省資料

環境省は4月12日、令和4年度のわが国の二酸化炭素(CO2)等の温室効果ガスの排出量・吸収量は約10億8500万トンと発表。令和3年度比で2.3%の減少、平成25年度比では22.9%の減少となり過去最低値を記録しました。また、冷凍空調機器に用いる冷媒をはじめとした代替フロン等の排出量も平成21年以降初の減少。2050年までに温室効果ガスの排出量と吸収量のつり合いをとり正味の排出量をゼロにする「2050年ネットゼロ」に向け、順調な減少傾向を継続しています。

節電・省エネ努力効果

同省は令和3年度からの温室効果ガス排出量減少は産業・業務・家庭部門等での節電や省エネ努力等の効果によるものと分析。一方、令和4年度の森林等からの温室効果ガスの吸収量については約5020万トンで、令和3年度比6.4パーセントの減少となりました。吸収量の減少は、人工林の高齢化による成長の鈍化等によると考えられます。

環境配慮型コンクリート・藻場吸収量を世界初報告

令和4年度わが国の温室効果ガス排出・吸収量、過去最低値を記録

ブルーカーボン生態系の一つである海草・海藻の藻場=環境省提供

今般の温室効果ガス吸収量について国連に対し、これまでのマングローブ林による吸収量に加え、ブルーカーボン(海洋植物に取り込まれた炭素)生態系の一つである海草・海藻藻場による吸収量も、世界で初めて合わせて算定し、合計約35万トンの値を報告しました...

こちらの記事全文は「自由民主」インターネット版に掲載されています。
ご購読のお申し込みはこちら。