
東京の宝石
東京には伊豆諸島・小笠原諸島の11の島(大島、利島、新島、式根島、神津島、三宅島、御蔵島、八丈島、青ヶ島、父島、母島)がある。「伊豆諸島・小笠原諸島 東京愛らんどフェア島じまん」というイベントが、隔年に竹芝客船ターミナルで開催されている。コロナ禍で近年は中止が続いていたが、今年5月、5年ぶりに開催され、私は初めてオープニングセレモニーに出席させていただいた。久しぶりの開催に10万人を超える来場者で大盛況だった▼11島の観光、物産品を各島がそれぞれアピール!!伊勢えびの磯焼きや海鮮づけ丼等、島々の郷土料理を沢山の人が笑顔で食し、特産品展示販売では目を輝かせながら買い物を楽しんでいた。もちろん私もその1人である。特設ステージでは郷土芸能が披露され、また伝統工芸体験等もでき、趣向を凝らした内容で島の魅力を私達に伝えるイベントとなった▼東京の島々は一つ一つが宝物だ。宝石のようにキラキラと輝いていて、それぞれに特徴がある。実際に島を訪れて、豊かな暮らし、食、芸能を堪能することをお勧めしたい。