
長野県選挙区公認の松山三四六(まつやま・さんしろう)さんは、県内で人気のラジオパーソナリティ。リスナーの悩みや人生訓に触れ、講演活動を通じて得た若い世代の悩みを解決するため、「#信州プライド」を掲げ、政治の舞台に挑戦する。

信州各地で街頭活動する松山三四六さん
- 公式ホームページ
- https://go346.jp/
- 公式ツイッター
- https://twitter.com/m_sanshirou
- 公式LINEアカウント
- https://line.me/R/ti/p/@287nayxg
- 公式Facebook
- https://www.facebook.com/sanshirou.matsuyama
- 公式Instagram
- https://www.instagram.com/sanshiroumatsuyama/?hl=ja
松山三四六さんの決意と抱負
若い世代は(コロナ禍青春世代)、やがてこの国の将来を担っていかなければなりません。それにはわれわれ先を生きる者たちがまず「幸せ」であることが重要です。
この国で人生を全うしていくということは、「幸せになっていくこと」なのだと言える国を作り直さなければなりません。
この信州から、強く、美しく、希望に満ちた元気な日本したい。そう願い、決意しました。
次世代にも誇れる信州を!
#信州プライド で恩返し ~松山三四六さんサイドストーリー~
ラジオパーソナリティとして人気に
松山さんは昭和45年、東京都に生まれた。学生時代は柔道に没頭した。中学時代は全国大会で優勝。日本代表の強化選手に選ばれるほど、柔道で頭角を現した松山さんだったが、ケガで3度の手術を経験。「柔道家としての道を断たれた」と挫折を味わう・・・