お知らせ「自由民主」先出し

「思い出の一枚」本田 顕子参議院議員

顕微鏡と顕子

学校案内用のパンフレットに使用された、顕微鏡を使った理科の授業を受ける高校3年生当時の本田顕子参院議員

本田 顕子参院議員

私が紹介するのはこの写真です。
「顕子」の名は、父が「顕微鏡で見るように物事や人をしっかりと見つめて、優しい子に育つように」とつけてくれました。
その顕子が高校3年の時に、学校案内用パンフレットの撮影があり、顕微鏡を使った理科の授業を受けている時に撮っていただきました。
若い時には見えていたものが大人になると見えなくなったり、逆に以前は見えなかったのに年齢を重ねたら見えるようになったりします。
自分の視点の置き場所をいつも考えさせてくれる思い出の1枚です。

ご購読のお申し込みはこちら。