
「浜のかあさん食堂」で提供されるプレミアムたらこ御膳

向山 淳衆議院議員
漁業が盛んな私の選挙区、北海道の道南地域を歩いていて一番のごちそうは、魚について知り尽くしている漁師の奥さまたち、浜言葉で言うところの「浜のかあさん」たちが作ってくれる食事です。そんなごちそうを誰でも頂ける貴重な場所が噴火湾(内浦湾)沿いの漁師町、鹿部町の道の駅「しかべ間歇泉公園」にある「浜のかあさん食堂」の定食です。
プレミアムたらこ御膳は、取れたてフワフワのおいしい魚の煮付けに、名物のたらこが丸々どんと乗ったホカホカご飯。なんともご飯がすすむ夢の組み合わせです。素朴で温かい、ほっとする家庭の味ながら、スケトウダラ含めて豊富な海の幸に恵まれた鹿部町ならではのぜいたくさです。北海道文化遺産でもある、しかべ間歇泉は大正13年に温泉の掘削中に偶然発見されて以来、昨年で100周年を迎えました。海の恵みを楽しみつつ湯治できる場として栄えた「海と温泉のまち」鹿部町にぜひ足をお運びください。

「浜のかあさん食堂」がある鹿部町の道の駅「しかべ間歇泉公園」