お知らせ「自由民主」先出し選挙

自由民主1面コラム「幸響」
柴山 昌彦 広報本部長代理

柴山 昌彦 広報本部長代理

ネット時代の選挙

衆院選や各地の知事選挙で、いわゆる「ネット選挙戦略」の重要性が大きく注目されるようになった。今でもテレビ・新聞といったマスメディアや、選挙公報・チラシ等の紙媒体をおろそかにすることはできない。しかし、若い世代の多くは既にテレビを持たず、新聞も読まない。オーストラリアでは16歳未満のSNS利用禁止法案を可決したが、時代の流れを止めることはできず、当初想定していなかった事象を公職選挙法等の改正で規制するにも限界がある▼今の若者はショート動画やインスタグラムのインパクトのあるメッセージを好むという。また、当たり前の情報よりも、刺激的・批判的な情報の方が拡散力は高い。大衆迎合的にならないまでも、いかに国民に受け入れられるメッセージを発するかを感度よく検討することが必要だ。党も各議員も喫緊の課題として戦略を練る必要があるが、外部業者に頼りきりでは心を揺さぶるものはできないだろう。

ご購読のお申し込みはこちら。