お知らせ「自由民主」先出し北海道

自由民主8面コラム「思わず食べたい私の推しメシ」
鈴木貴子衆議院議員
釧路のそば

冷たいざるそばを歯ごたえがある親鶏入りの温かいつけ汁で食べる「鳥ざる」

鈴木貴子衆院議員

文部科学省認定の「100年フード」をご存じですか?多様な食文化の継承・振興への機運醸成のため、世代を超えて受け継がれてきた地域の食文化を継承する取り組みです。今年、「釧路のそば」が、食の宝庫・北海道で「ジンギスカン」に次いで新たに追加されました。釧路で「そば」と言えば、サラシナにクロレラを混ぜた緑色の麺、かしわそばからそばを抜いた「ぬき」、冷たいそばにごま油とつゆをかけた「無量寿」、甘酢で味付けされたそばを細巻きにした「そば寿司」、冷たいざるそばを歯ごたえがある"親鶏"入りの温かいつけ汁で食べる「鳥ざる」等、独特の文化があり、店の数も人口比では道内随一との声もあります。
ちなみに、昭和天皇が香淳皇后と共に北海道巡幸で釧路を訪れた際、夕食のそばを大変気に入られ、お代わりされたという有り難いエピソードも残っています。
釧路港は全国有数の水揚げを誇る水産都市でもあり豊かな海の幸を求め多くの観光客が来られますが、そばも絶品ですよ!

冷たいそばにごま油とつゆをかけた「無量寿」

ご購読のお申し込みはこちら。