お知らせ「自由民主」先出し医療デジタル

意見書キーワード「マイナ保険証」

意見書キーワード「マイナ保険証」

全面廃止は不安払しょくが大前提

6月2日の参院本会議で可決、成立した改正マイナンバー法等に基づき、現行の健康保険証が令和6年秋に廃止され、マイナンバーカードと一体となります。
マイナ保険証をはじめ、これ以外にも他の分野でもマイナンバーと各種情報のひも付けに誤りが発生していることから、国民の間に不安が広がっており、意見書案として議会に提出される動きも多くあります。
岸田文雄総理は6月21日に行われた記者会見で、マイナ保険証の導入について「来年秋の保険証廃止への国民の不安を重く受け止めており、現行の保険証の全面的な廃止は、国民の不安を払しょくするための措置が完了することを大前提として取り組む」との方針を示しました。
デジタル社会への移行には国民の信頼確保が不可欠です。政府は「マイナンバー情報総点検本部」を設置し、政府全体で総点検と再発防止を強力に推進しています。

こちらの記事全文は「自由民主」インターネット版に掲載されています。
ご購読のお申し込みはこちら。