
三重県選挙区公認の山本さちこさんは6年前の参院選に挑戦し、約42万票を獲得するも惜敗。その後、県議会議員として政治経験を積んできた。地方議員として培った経験を生かし、国政に再挑戦する。
- 山本さちこ公式ホームページ
- https://sachiko-yamamoto.jp
(4月20日前後に公開予定) - 山本さちこ公式Twitter
- https://twitter.com/sachikoy1024
- 山本さちこ公式Facebook
- https://www.facebook.com/sachikoy1024

県議会議員時代の地元、桑名市の駅頭で活動する山本さちこさん
山本さちこさんの決意と抱負
6年前の参院選で皆さまに大きなご支援をいただきながらも結果を残すことができませんでした。県議会議員として地域をくまなく回り皆さまのお話を伺い県政に反映させていく仕事を、大変やりがいを持ってまい進してきました。
しかし、新型コロナで疲弊した日本の社会が迅速に再生し、一人一人が心豊かな生活を取り戻すには、より地方の現状を反映させた国の法制度や仕組みを再構築していくことが不可欠です。また女性や子供、障がいを持つ方など社会的に弱い立場の方の声も確実に国に届けなければなりません。そして、何よりも「地方に住む私たちが国を作っていく」という強い気持ち、「国難とも言える状況に立ち向かい未来を切り拓く」という熱い思いから、新しい挑戦を決意いたしました。
新型コロナで大きく変わった私たちの社会と価値観。令和の時代の日本の過渡期でもあります。今必要なのは、新しいことにも果敢に挑戦する強い精神、柔軟な発想で物事に取り組む姿勢、真面目にこつこつ積み上げる努力。三重県と日本のために、もっと希望が持てる明日を目指して、全力で挑みます。
県民に一番近い女性政治家に ~山本さちこさんサイドストーリー~
昭和42年生まれの山本さんは4人きょうだいの長女。「3人の弟がいるので仕送りで親に苦労させたくない」と、進学先の神戸大学では四畳半...