ニュースのカテゴリを選択する

2021年5月10日(月) 18:23~18:40
於:党本部平河クラブ会見場

二階幹事長

MOVIE

【冒頭発言】(山口筆頭副幹事長)

本日の役員会の概要を報告いたします。
菅総裁からは、本日は、衆・参予算委員会の集中審議に出席した。デジタルや医療改革など、国民生活に直結する重要法案の審議も続いている。引き続き宜しくお願いする。
先週、国民投票法改正案が衆議院の憲法審査会で可決された。皆様のご尽力に深く感謝申し上げる。今後も党一体となって対応を宜しくお願いする。
緊急事態宣言については、今月末まで延長し、対象地域に愛知、福岡を追加した。新規感染が高い水準にある中で、今後は、お酒とカラオケの提供の停止や、夜間の人流を抑えるための対策などを徹底し、感染拡大を食い止めたい。
対策の決め手はワクチンだと認識している。諸外国においても最終的にはやはりワクチンで感染拡大を阻止することができている。何としても7月末までに高齢者の接種を終えたい。これから本格化させワクチンによりコロナを封じ込めたい。
森山国対委員長からは、8国会継続となってきた国民投票法改正案については、与野党幹事長会談での合意を受け、立民提案の修正案を含めて憲法審査会で可決した。付則に3年をメドにCM規制等の検討を進めることを盛り込んでいるが、憲法本体の議論を粛々と進めていくことには何ら問題はない。次回の本会議は明日13時から。議了案件(分権一括法、条約4件、国民投票法、健康保険法)の採決と、土地利用規制法の趣旨説明質疑を行う。連休が終わり、会期末まであと38日間となった。新規提出議案は、閣法63件中27件、条約11件中2件が成立しており、参議院ともしっかりと連携をとりながら残る法案の処理に全力を挙げたい。
末松参院国対委員長からは、明日は、9常任委員会が開かれ、3委員会7件の採決が行われる予定。12日水曜は10時から13時までの本会議が想定される。憲法審査会は本会議終了後の幹事懇で、19日水曜の審査会の日程を協議予定。
関口参院会長からは、緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が延長、追加され、深刻に受け止めている。参議院としても全面的に菅内閣を支えてまいるので宜しくお願いする。
世耕参院幹事長からは、党本部兼務の副幹事長だった渡辺猛之議員が国交・復興・内閣府副大臣に就任したため、後任に徳茂雅之議員を推薦した。広報副本部長就任予定の滝沢求議員とあわせ、総務会に諮る。公選法改正案については、12日水曜に倫選特が開催されることになった。できるだけ早く衆議院へ送らせていただくので宜しくお願いする。国民投票法改正案については、皆様のご尽力に心から感謝申し上げる。参議院に送られてきたら速やかに審議に入れるよう鋭意準備を行っている。
山口選対委員長からは、6月3日告示、20日投票の静岡県知事選挙について、県連より候補者として、岩井茂樹参議院議員を推薦するよう上申があった。今後、党内手続きを進めていく。来年の参議院通常選挙に向け、今年の夏にも第1次公認候補者を決定したい。ついては選挙区候補者の選考作業を進め、6月末日までに党本部選挙対策本部に申請するよう要請する文書を、今週中にも都道府県連会長宛てに発出したい。
下村政調会長からは、緊急事態宣言の延長を踏まえ、政調としても引き続き経済の状況を注意深く見守り、必要な手立てを提案していきたい。今週の政審は明日のみ開催する。
佐藤総務会長からは、総務会は明日11時より開催する。

【冒頭発言】(二階幹事長)

国民投票法改正案については、先週、与野党幹事長会談を行い、野党の修正案とともに、今国会で成立させることで合意しました。関係者の皆様のご協力によってここまで進んで参りましたことを感謝申し上げます。
緊急事態宣言および、まん延防止等重点措置については、宮城県を除き、対象地域を新たに追加した上で、今月末まで延長されることとなった。党としても、引き続き緊張感を持って、感染拡大防止に努めるとともに、全国でワクチン接種が速やかに進むよう、全力を尽くして取り組んでまいりたい。

質疑応答

Question
NHKです。不信任決議案についてお伺いします。立憲民主党の枝野代表が、不信任決議案について、現状は衆議院を解散できるような状況ではなく、内閣不信任決議案の提出は出来ないと発言しました。これは解散の誘発を避けるために、提出を見送るという考えの下の発言だと思いますが、これについて受け止めをお願いします。
Answer
野党のご発言ですから、私からあらためて批判を申し上げたり、意見を申し上げることは適切ではない。ご提案の趣旨を承っておきたい。こう思います。
Question
NHKです。幹事長は予てから、野党側が不信任案を提出してくれば、直ちに解散すべきだというふうに仰ってきました。その不信任案の提出がないとなると、今の国会会期中での解散というのは、今これだけコロナの感染の終息が見通せない中で、難しいとお考えでしょうか。
Answer
解散というのは、一寸先分からないですから、今から私がありませんと言って、幕を張るわけには参りません。いつあるか分かりません。
Question
徳島新聞社です。次期衆院選の徳島1区の公認を巡りまして、昨日徳島県議会の最大会派の県議会自民党が、自民党現職の後藤田正純議員を言動に問題があるとして、公認しないよう党本部に求めることを決めました。この件について受け止めと、党本部として今後どう対応するかお聞かせください。
Answer
まだ、徳島の県連の方から報告を受けておりませんので、現時点で何も申し上げることはありません。
Question
毎日新聞です。オリンピックについて伺います。今日、行われた衆参の予算委員会でも今のコロナの感染状況では、五輪の開催は難しいのではないかという意見が相次ぎました。最近、欧米のメディアでも五輪の中止を求めるような論調があるのですが、現時点のコロナの感染状況で、五輪は開けるとお考えでしょうか。
Answer
現時点でおいてのご意見は、ご意見として承っておきたいと思いますが、今後慎重な判断が必要だと思います。
Question
産経新聞です。都議選について伺います。都議選の告示まで約1ヶ月半あまりとなりました。今回、自民党が都議会第1党を都民ファーストから奪還出来るかが焦点となっておりますけれど、党としては都議選にどう臨むかお考えをお聞かせください。
Answer
都議選は、他に大きな影響を及ぼすという意味では大変重要な選挙だと思っておりますが、一地方選挙であることには違いないです。そこのところをしっかりわきまえながら、対応していきたいと思っております。
Question
産経新聞です。都議選では、第1党を自民党が取れば、次期衆院選の弾みになるのではないかという見方もありますけれども、この都議選をどう位置付けていますか。
Answer
その弾みの一つでしょうが、都議会といえども一地方議会には違いありませんから、都議会でどうだったから衆議院を解散するというそんなもんではありません。都議会は参考にはしますが、一つのバロメーターです。
Question
北海道新聞です。立憲民主党の枝野代表の不信任案に関する発言について、今現在でも不信任決議案が出されたら即解散というお考えに変わりはないでしょうか。
Answer
政治は、刻一刻と色々な変化をしていくものですから、その事態を受けて判断したいと思います。
Question
中国新聞です。公明党の石井幹事長が、歳費法について、有罪が確定した議員が返納できるようにする仕組みづくりの必要性を訴えられました。自民党にも呼び掛けて、本国会中での検討を目指したいということなのですが、まずその法改正についての必要性をどうお考えかということと、発端は河井夫妻の事件になっており、国会議員が逮捕されたりして活動が出来ない場合、そうした場合に歳費の支給を停止すべきではないかという意見も野党から出ているのですが、その点について併せてお考えをお聞かせください。
Answer
党内で、またそうした議論が関係者の間で行われるでしょうから、そういう意見を十分聞いて判断したいと思います。
Question
中国新聞です。下村政調会長も先般、党の選挙制度調査会で議論の対象になるのではないかと仰っていましたが、その点に関してお聞かせください。
Answer
大いに議論すればいいと思っています。
Question
中国新聞です。どの場で議論していくかについてはどうでしょうか。
Answer
それは関係者の間で詰めればいいと思っています。
Question
共同通信です。経団連の会長人事について伺います。経団連は、本日理事会で中西宏明会長が病気療養のため入院されて、後任の会長に住友化学の十倉雅和会長を選任する人事を決定しました。この人事の受け止めと新会長に期待されることがあれば、お願いします。
Answer
経団連と私どもは、常に協力し合って日本の国政、経済を進めて参りました今日までの経緯がありますから、これをしっかり引き続いて対応していけるようにしたいと思います。
Question
毎日新聞です。五輪の関係でもう一度確認なのですが、先ほど「今後、慎重な判断が必要だと思う」というふうに述べられましたが、政府としては、しっかり感染対策を講じながら安心安全な大会に努めていくというお考えのようですが、コロナの感染状況が今よりもひどくなった場合に、党の方から政府に対して五輪の中止も含めて進言するお考えもあり得るということでしょうか。
Answer
それはまず、政府が第一義的に判断をすべきことですから、政府の判断を待ってそれから協議したいと思います。
Question
東京新聞です。今の質問に関連して、ステージ4なり、ステージ3なり、ステージ2なり、どの段階なら、五輪を開催できると考えておられますか。
Answer
我々が、五輪をどうするこうするということではなくて、五輪の専門家がおられるわけですから、この専門家の判断を待つというのが大事だと思います。
Question
北海道新聞です。本日、北海道連の会長が約3カ月余りの末、ようやく決まったのですが、新しい会長に伊東良孝さんが会長になったのですが、エールを含めて受け止めをお願いします。
Answer
立派な会長を選ばれたと思っておりますが、今後の活躍に大いに期待したいと思います。