

議員になろうと思ったきっかけは何ですか?
物心ついた時から正義の味方になりたくて、それを実現する方法を模索していた中、小学校1年生の時、学校の図書館で「卑弥呼」の漫画を読んで、理不尽が起きない世の中をつくれたらそれって最強の正義の味方では!?と思い女王卑弥呼(議員)を目指しました。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
理不尽を生み出している仕組みや法律を少しずつ変えることができた時、議員をやっていてよかったなとやりがいを感じます。

議員になるにあたって大変だったことは何ですか?それはどう乗り越えましたか?
最初は地方議員でしたが、古い価値観や古い選挙のやり方、今までこうしてきたからこうすべきだという時代に合わないものとの軋轢や、不正行為を求める人たちへの抵抗、足を引っ張る人たちへの対応が大変でした。いちいち戦って可能な限り我を通したし、これからも正面突破し続け乗り越えたい。

力を入れている政策は何ですか?
- 不法滞在、不法就労、不正受給、不正利用etcの不法行為の撲滅
- こどもの成長教育格差の是正
- 国防
- 労働者が報われるための政策
職場環境で良いところや
改善したいところはありますか?
参議院はファミリー感が強いので先輩方に色々と指導してもらえることや、新人でも部会等での発言が対等にできるのは良い環境だと思います。改善は…難しいとは思いますが、24時間365日働くのがマストなところは直さねば、新しい人が入りづらいかなと思います。
リフレッシュ方法はありますか?
漫画やゲーム。とにかく2次元。この世の全てがもう無理ってなっても、2次元には目指すべき理想も希望もあるから諦めずに頑張ろうと気持ちが浄化されリフレッシュ。

議員を目指す女性へのメッセージ
強固な意志あるところにこそ道は開けます。どうしてもやりたいことがある等、確固たる思いがないと、心身ともにボロボロになる仕事なので耐えられないかもしれません。自分の思いをしっかり自分と確認してください。