ニュースのカテゴリを選択する

記者会見

平成22年度政府予算案閣議決定を受けて 谷垣禎一総裁記者会見

平成21年12月25日(金)
於:党本部平河クラブ会見場

冒頭発言

【谷垣禎一総裁発言】

簡潔に申し上げます。今日、平成22年度政府予算案が閣議決定されました。まず、政府予算案を拝見しますと、マニフェスト違反予算、マニフェスト詐欺予算という姿が明らかになってきたということだと思います。こうなった原因は、元々一般会計、特別会計合わせると207兆円ある予算の組み換えをするから、1割ぐらいの財源はどこからでも出てくると豪語していたわけですが、要するに、彼らのマニフェストの1丁目1番地、公約の1丁目1番地は、無駄の削減ですが、それが全く果たせていない。芝居っ気たっぷりにやった事業仕分けで7000億円弱のものは出しておりますが、大きなところは全くできていない。そのことが公約違反、あるいはマニフェストからの後退、こういう姿になってきているということだろうと思います。
決定のプロセスにつきましても、政府に一元化するということでありましたけれども、実態は党の小沢幹事長への一元化という形をとり、予算編成過程の透明性が著しく後退したと言わなければならないと思います。
予算全体としては、バラマキと国民との契約と言ったマニフェストからの後退が目立つわけでありますが、要するに個々のいろいろな施策はあっても、全体としてどのように経済を成長させていくのか、そういう姿が全く出ていない。現下の厳しい情勢を打開する具体的な経済ビジョン、成長ビジョンが全く欠如しているところは、大きな問題であります。
税外収入として10兆円を確保したということでありますが、これは恒久財源たりえないもの、実質的に今後の国民負担につながっていくものが含まれていることは、指摘せざるを得ないと思います。
今度の予算を見まして、最大の欠点は将来の財政の姿、健全化への道筋、すなわち中長期の財政フレームというものが欠けている、成長戦略が欠けている点です。「コンクリートから人へ」という耳触りの良い標語を掲げていますが、これは今の財政の実態、そういうことだけで、今の財政を健全化することができるのか、誤った認識だと思っています。最近の財政の悪化の圧倒的な原因は、社会保障の増高によるものであって、そこにきちっと目を見据えれば、消費税ということに言及せざるを得ない。そこから全く逃げているところがこの予算の最大の弱点だと言っても過言ではないと思います。
民主党の予算についてはこういうことであり、この問題点については、次期通常国会で徹底的に議論し、追及していきたいと考えております。

質疑応答

Q
財源を事業仕分けで削れて確保できたと先程の会見で豪語していた鳩山首相の発言について、どのように思われますか。また、財務省が作るような予算ではない、あくまで政治主導でやった予算だということも強調されています。事業仕分けでは財務省の関与がすごく出ていて、発言に疑問持たれると思われますが、この2点について、総裁はどのようにお考えですか。
A
事業仕分けで無駄を徹底的に排除したと鳩山首相は豪語しておられるわけです。しかし、実態は先程申し上げたように、7.1兆円の財源は予算の組み換えでいくらでも出てくると言っておられたわけですが、そういう全体的な無駄を排除していくということが全くできていなくて、結局今おっしゃった事業仕分けについても出てきたものは、7000億円弱に過ぎないわけです。予算の組み換えで若干出ておりますけれども、7.1兆円を生み出せる姿に全くなっていない。44兆円の国債発行枠に抑えたと言っておられますけれども、44兆円ということ自体も何故それを誇るのか。財政規律の維持というメルクマールとなるかと言えば、全く根拠のない数字であるということを言わなければならないと思います。
それから2番目の財務省の作るような予算ではないということでありますけれども、鳩山首相が誇る事業仕分けの演出が財務省であったことは今や周知の事実、この点だけを指摘すれば足りるのではないかと思っています。
Q
鳩山首相は会見で、国債発行枠44兆円について、国民との将来の約束を守ったと誇らしげに語っているわけですが、それについてどのようにお考えですか。
A
だいたい4兆円という数字が何故出てきたのかということですけれども、この数字の根拠は、私どもが政権におりましたときに、平成21年度予算で、補正予算も含めて、発行した公債額が44兆円であったということですから、そこまでは自分たちでも発行してよいだろうということに基づく数字だと思います。そうしますと、当初予算ですでに44兆円強です。もし今のような論理であるとすれば、補正予算は平成22年度に関しては全くおやりにならないのか。当初予算を組まれたばかりですから、現段階では補正予算を組むことは考えていない、そうおっしゃっておられるのでしょう。だけど比較の対象が違う。違うものを比較して、自分たちが国民の約束を守ったと言う。詭弁としか言いようのない議論だと思います。