ニュースのカテゴリを選択する

記者会見

第187国会代表質問後 谷垣幹事長記者会見

平成26年9月30日(火)16:02~16:06
於:院内第14控室
(役員会の内容説明)
谷垣 禎一幹事長

質疑応答

(代表質問)テレビ朝日の千々岩です。代表質問を終わられまして、まず率直にご感想をお願いします。
総理の今国会にかける問題意識に対して与党としては適切な質問、総理の問題意識を投影していく問題提起はできたのかなと思っております。
(代表質問)テレビ朝日の千々岩です。総理の各党に対するお答えについてはどのような感想をお持ちですか。
今日はずいぶん丁寧にお答えになっていたのではないかと思います。
(代表質問)テレビ朝日の千々岩です。民主党は、特に雇用や格差などを中心に置いていたような文章でしたが、総理のお答えについていかがですか。
この辺については、最近の雇用構造の変化のようなことも触れておられましたね。要するに、今までは非正規が多かったが、安定的な雇用に変わってきているということもおっしゃっていたのではなかったかな。私はつぶさに答弁を記憶しているわけではありませんが。現在の経済状況に関しても十分にお答えになっていたのではないかと思います。
(代表質問)テレビ朝日の千々岩です。維新の党から、規制緩和や自衛権に関して質問していたようですが、これについてはいかがでしょうか。
あまり高等な議論だったので、よく理解できませんでした。
(代表質問)テレビ朝日の千々岩です。といいますと。
いや、まさにそのとおりで、なかなか江田・維新の党代表は頭のいい方ですから難しいことをおっしゃっていて、理解できたところもありますが何をおっしゃっているのかなというところも正直言ってありました。
北海道新聞の村田です。幹事長の日中関係に関するご質問について、総理から議員交流に果たす役割を期待したいという答弁があったと思いますが、その答弁をどのように受け止められましたか。
できる事柄をやっていくという今までの考え方と変わるものではありません。結局今までは、議員外交の果たす意味は正規の政府間の外交の補完ですからね。
テレビ東京の鵜飼です。関連して、総理から日中関係改善における与党間の交流に期待したいという発言があって、幹事長は必要があれば行くということですが、これはもう条件が整っているように感じます。今は何が幹事長は必要ではないと感じられる要因なのでしょうか。
必要がないなどと申し上げたことは一度もありませんで、必要があれば行くのですが、まだそこらは模糊としているというところです。
テレビ東京の鵜飼です。どの部分で模糊としていると感じられますか。
私の頭の中も十分整理できていないのですよね。それが模糊としているという意味です。
テレビ東京の鵜飼です。ということは、総理側からの要望としてははっきりと受け止められていて、後は幹事長次第ということですか。
これは相手あってのことですからね。
時事通信の大沼です。沖縄に関する質問もされていましたが、那覇市長選について昨日から状況の進展はありましたか。
今日は市長選については質問しておりません。
毎日新聞の村田です。消費税の再増税についての質問もされたと思いますが、総理の答弁は、経済状況を総合的に勘案しながら年内に判断するというこれまでどおりの答弁でした。質問した立場からどのようにこれを受け止められましたか。
現時点ではああいうお答えになるのは当然のことだと思っております。