
今回はゲストに東京大学大学院工学系研究科人工物工学研究センターより、ディープラーニング人工知能の第一人者、松尾豊教授をお迎えしてお話を伺いました。
昨今、YouTubeをはじめ私たちの生活にも浸透してきた人工知能、その中でも特にディープラーニングについての歴史から概要、様々な分野への応用の可能性を教えていただきました。
急速に技術が発展する世界の中で日本はどのような立場をとっていくのか、若者の意見も交えながら議論しました。また、若者のitリテラシーや人材開発の必要性についての提言もいただきました。
生活を豊かに過ごすヒントが隠れています!
是非ご覧ください!