機関紙「自由民主」『2025大阪・関西万博 成功へ向けた決意を共有』
第3119号(令和7年4月15日号)発行のお知らせ

2025大阪・関西万博がいよいよ4月13日に開幕します。党大阪・関西万博推進本部(本部長・森山裕幹事長)は開幕まで10日となった同3日、党本部で開幕直前イベントを開催しました。政府与党と経済界をはじめ関係団体が一致結束し、万博の成功へ向け機運を一層醸成していく決意を共有しました。今号1面では、同イベントの様子を紹介します。

<1面>
2025大阪・関西万博 成功へ向けた決意を共有
地域の声を生かす 参院選公約作成に向け全国政調会長会議を開催
幸響 宮崎雅夫参院議員

<2面>
「憲法に対する考え方」テーマに討議 今国会初の参院憲法審開催
米国関税措置 「日本経済のみならず、世界経済に影響」 総合対策本部を開催、対応を協議
次世代の「映画人材」育成を 新資本主義本部が映画監督・是枝裕和氏からヒアリング
知財調査会 不正転売撲滅へ 事業者からヒアリング

<3面>
わが党主張に理解広がる 企業・団体献金巡り政治改革本部が総会開催
現役世代の悩みを解決する 自公両党の青年・女性局長が懇談会を開催
保育人材の確保・虐待対応強化 児童福祉法等改正案

<5面>
もっと知りたい!大阪・関西万博
 世界中の芸術品が集結 海外パビリオン
公的需要の「デフレマインド」を変える 新資本主義本部が公的制度点検・見直しPTを立ち上げ

<6面>
歴史を紡ぐ~日本遺産のストーリー~
「石工の郷」に息づく石造りの文化遺産

<7面>
こだわりの一品~私の愛用品をご紹介~
 川本健太党愛媛県連青年部長・愛媛県議会議員
思い出の一枚
 深澤陽一衆議院議員
意見書キーワード「コメ政策」(2/3)
メディア短評 葉上太郎(地方自治ジャーナリスト)

<8面>
最前線で挑む!クローズアップ参院選「1人区」候補
 新潟・中村まいさん 新潟から日本を元気に!
思わず食べたい私の推しメシ「岐阜の喫茶店文化」野田聖子衆議院議員