機関紙「自由民主」『「日米の新たな黄金時代を」石破総理がトランプ米大統領と初会談』
第3111号(令和7年2月18日号)発行のお知らせ

石破茂総理は、2月6日から8日まで訪米し、トランプ米大統領と初めての首脳会談を行いました。「力強く、揺るぎない日米同盟」のさらなる強化を行っていくことで日米が一致する等、日米が直面する地域の戦略的課題に緊密に連携して向き合っていくことを確認しました。今号1面では、日米首脳会談の成果について解説します。

<1面>
「日米の新たな黄金時代を」石破総理がトランプ米大統領と初会談
「30年前の約束」ではない 企業・団体献金の禁止で伊吹元議長が証言
幸響 小林茂樹衆院議員

<2面>
沖縄県・浦添市長選 松本哲治氏、4選を果たす
道路陥没事故受け国交省から説明聴取
選挙制度・情報通信戦略合同 選挙でのSNS等の課題を議論
石破総理 元島民の墓参再開に意欲 北方領土返還要求全国大会
第27回参院選 選挙区に3人を公認

<3面>
AI・半導体 50兆円の投資を呼び込む 「ラピダス」念頭に新法制定を
世界最先端の「2ナノ」 ラピダスによる「国家的プロジェクト」
中国ディープシーク「ダウンロードしないで」小野寺政調会長が国会質問で呼び掛け

<5面>
安全・円滑な道路交通の確保・脱炭素化を推進 道路法等改正案を了承
ここがポイント!~令和7年度税制改正大綱~
子育て世帯応援税制を延長

<6面>
歴史を紡ぐ~日本遺産のストーリー~
海と都をつなぐ若狭の往来文化

<7面>
こだわりの一品~私の愛用品をご紹介~
 鈴木あきこ党岩手県連財務委員長・女性局長・岩手県議会議員
思い出の一枚
 三浦靖参議院議員
意見書キーワード「企業・団体献金」(2/3)
メディア短評 長山靖生(評論家)

<8面>
サイバー攻撃から国民を守る 能動的サイバー防御 今国会での法案成立を
思わず食べたい私の推しメシ「宮城の『一年子』カキ」森下千里衆議院議員