10月27日に投開票が行われた第50回衆院総選挙において、わが党では小選挙区と比例代表をあわせ14人が初めての国政議席を獲得。政治への信頼回復、そして石破茂総裁が掲げた「日本創生」を実現する推進力として大きな期待がかかっています。今号1・2面では厳しい選挙戦を勝ち抜き、小選挙区で当選を果たした決意に燃える新人議員を紹介します。
<1面>
党を変える新しい力 小選挙区で当選を果たした決意に燃える新人議員
和歌山1区 山本大地議員
東京18区 福田かおる議員
神奈川19区 草間剛議員
<2面>
政治への信頼回復と日本創生の実現に全力
福島4区 坂本竜太郎議員
千葉10区 小池正昭議員
東京16区 大西洋平議員
福岡5区 栗原渉議員
<3面>
「闇バイト」から国民を守る 被害対策と加担防止を
富山県知事選 新田八朗氏が再選を果たす
訃報 元内閣府副大臣 嘉数知賢氏逝去、元文教部会長 小川元氏逝去
<5面>
NHK出口調査、20選挙区で逆転勝利 数字で読み解く衆院総選挙
衆院総選挙、投票環境の維持・向上に自治体が創意工夫
<6面>
歴史を紡ぐ~日本遺産のストーリー~
北総四都市江戸紀行 江戸を感じる北総の町並み
<7面>
こだわりの一品~私の愛用品をご紹介~
金子晃久党茨城県連青年局長・茨城県議会議員
思い出の一枚
和田政宗参議院議員
意見書キーワード「コメ政策」(2/2)
メディア短評 川上和久(麗澤大学教授)
<8面>
逆風の先に 与野党「一騎打ち」の現実~1~
攻めの姿勢で逆風に打ち勝つ 北海道12区 武部新衆院議員
思わず食べたい私の推しメシ「武蔵小杉商店街の『エビ冷やし中華』」石原宏高衆議院議員