機関紙「自由民主」『「納得と共感」へ真実を語る 石破内閣が発足 解散総選挙へ決意』
第3095号(令和6年10月15日号)発行のお知らせ

第214回臨時国会が10月1日に召集され、衆参両院の首班指名選挙で石破茂総裁が第102代内閣総理大臣に指名されました。石破総理は同日、石破内閣を組閣し、記者会見を行いました。石破総理は自らの内閣を「納得と共感内閣」と命名し、真実を語り国民の理解を得ていく考えを強調しました。今号1面では石破総理の所信表明演説や記者会見の内容について紹介します。

<1面>
「納得と共感」へ真実を語る 石破内閣が発足 解散総選挙へ決意
石破総裁新ポスター披露 日本を守る。成長を力に。

<2面>
衆院総選挙、5つの柱で日本を守る 政審・総務会で政権公約を了承
石破総裁、新たな連立政権発足へ 自公合意文書に署名
文科・外交合同「政治的空白を作らず対応」中国深圳での児童殺害事件に関し政府よりヒアリング
令和7年参院選 中泉松司氏を公認

<3面>
5つの「守る」を実行する内閣 石破内閣の顔触れ

<5面>
安全安心で豊かな日本を再構築 石破茂総理所信表明演説要旨

<6面>
歴史を紡ぐ~日本遺産のストーリー~
地蔵信仰が育んだ「牛馬市」の伝統

<7面>
こだわりの一品~私の愛用品をご紹介~
 井下泰伸党群馬県連幹事長・群馬県議会議員
思い出の一枚
 牧島かれん衆議院議員
意見書キーワード「コメ政策」
メディア短評 葉上太郎(地方自治ジャーナリスト)

<8面>
総力結集し底力を発揮しよう 森山幹事長インタビュー
思わず食べたい 私の推しメシ「津山の名物『そずり鍋』」あべ俊子衆議院議員・文部科学大臣