機関紙「自由民主」『「変化に立ち向かう」決意訴え 岸田総裁が国政2補選応援で街頭演説』
第3049号(令和5年10月24日号)発行のお知らせ

岸田文雄総裁は10月14日に高知・徳島両県、15日に長崎県で国政2補欠選挙応援の街頭演説を行いました。岸田総裁はわが国が内外で大きな変化に直面する中、「変化に臆することなく立ち向かう」と決意を訴え、参院徳島・高知の西内けん候補、衆院長崎4区の金子容三候補への支持を呼び掛けました。今号1面で、岸田総裁が行った国政2補選応援の街頭演説の様子を紹介します。

<1面>
「変化に立ち向かう」決意訴え 岸田総裁が国政2補選応援で街頭演説
高知で子育て対話集会

<2面>
激戦突破へ最後まで熱く
参院徳島・高知 西内けん候補「責任政党が地方守る」
衆院長崎4区 金子容三候補「民間感覚で地域再生」
トマホーク前倒し取得、国民に丁寧な説明を 木原稔防衛大臣訪米の報告受ける
「ハマス」のイスラエル攻撃について外交関係会議が説明受ける

<3面>
ポストコロナ初の万博成功へ 大阪・関西万博本部が準備状況について説明受ける
新型コロナ 10月以降対応の見直しを実施
中東ドーハで国際園芸博覧会 日本の技術や花の魅力を出展

<5面>
「木のぬくもり」を次世代へ 広がる「木育」の取り組み
おもてなしの心~G7会合贈呈品紹介~都市の発展支える「石」を生かした香川漆器の品 G7香川・高松都市大臣会合(7月7~9日 高松市)

<6面>
#ニッポンの仕事~社会・経済を支える業界団体~
「日本歯科技工士連盟」

<7面>
新しい資本主義の「扉」治水強化と発電促進を両立ハイブリッドダム カーボンニュートラルにも期待
意見書キーワード「少人数学級」(3/3)
メディア短評 伊藤達美(政治評論家)

<8面>
持続可能な物流を構築 物流革新緊急パッケージ決定
思わず食べたい 私の推しメシ「癒しと希望のとんこつラーメン」今枝宗一郎文部科学副大臣・衆議院議員