機関紙「自由民主」『政策実現力で勝利を 国政2補選が告示 衆院長崎4区 金子容三候補、参院徳島・高知 西内けん候補』
第3048号(令和5年10月17日号)発行のお知らせ
10月22日に投開票される国政2補欠選挙がスタートしました。5日には参院徳島・高知補選が告示。10日には衆院長崎4区補選が告示されました。わが党は参院徳島・高知補選に西内けん候補、長崎4区補選には金子容三候補をそれぞれ公認し、激戦を党一丸となって戦っています。今号1面では、茂木敏充幹事長が駆け付け、国政2補選必勝へ気迫あふれる訴えを繰り広げた両候補の出陣式の様子を紹介します。
<1面>
政策実現力で勝利を 国政2補選が告示 衆院長崎4区 金子容三候補、参院徳島・高知 西内けん候補
諸課題克服に政治の安定必要 わが党の訴え
<2面>
「関係強化は極めて重要な課題」日・グローバルサウス連携本部が初会合
物価高対策 効果発揮し価格を抑制 エネルギー・食料品にターゲット
自分の「ココロ」の健康、大丈夫?心の病気は誰でもかかりうる
<3面>
警察庁・NISC 中国のサイバー攻撃グループに注意喚起
介護事業所等の管理者テレワークが可能に 厚労省が全国の自治体等に通知
電子車検証 手続き時間が大幅に短縮
<5面>
有資格者の石綿事前調査が義務化
自衛官1万人超足りず 「静かなる有事」に人的基盤強化を
おもてなしの心~G7会合贈呈品紹介~広島の折り鶴を再生紙に 持続可能な未来を表現 G7香川・高松都市大臣会合(7月7~9日 高松市)
<6面>
#ニッポンの仕事~社会・経済を支える業界団体~
「全国生コンクリート工業組合連合会・全国生コンクリート協同組合連合会」
<7面>
新しい資本主義の「扉」エネルギーは天然ガスの1万倍 日本初の次世代エネルギー技術「QHe」
意見書キーワード「少人数学級」(2/3)
メディア短評 川上和久(麗澤大学教授)
<8面>
「年収の壁」を意識せず働ける環境を支援 「年収の壁」支援策決定
思わず食べたい 私の推しメシ「豚肉王国・群馬の絶品料理」中曽根康隆衆議院議員