機関紙「自由民主」『国民生活の負担軽減着々と』
第3015号(令和5年2月14日号)発行のお知らせ

足元で続く物価高騰から国民生活を守るため、わが党と政府が昨年策定した総合経済対策・補正予算において盛り込んだ支援策をはじめ、これまで打ち出してきた電気・都市ガス料金上昇の負担軽減策等が着々と進められています。今号1面では、政府が1月24日に開かれた「物価・賃金・生活総合対策本部」において公表した、関連施策の進捗状況を紹介します。

<1面>
国民生活の負担軽減着々と
幸響 石橋林太郎衆院議員

<2面>
全国旅行支援 予算余る都道府県は4月以降も継続
衆院予算委・実質的審議スタート 
AI、社会実装へ 新たなPT設置
静岡市長選 難波喬司氏の推薦を決定
コンプラ研修会を初開催 党所属の全国会議員を対象に

<3面>
令和5年度年金改定 6月支給分より67歳以上は2.2% 68歳以上は1.9%引き上げ
確定申告さらに便利に「マイナポータル連携」対象拡大
空港の入国手続き ウェブで完結

<5面>
2月は「省エネ月間です」
ノーベル賞・ペーボ教授が講演 ネアンデルタール人、コロナ重症化に影響
バッチジャルガル・モンゴル大使特別寄稿

<6面>
#ニッポンの仕事~社会・経済を支える業界団体~
「一般社団法人全国建設業協会」 

<7面>
新しい資本主義の「扉」消防ロボットシステム「スクラムフォース」
意見書キーワード「防衛費の増額」(4/4)
メディア短評 中井孔人(ジャーナリスト)

<8面>
国家を守る防衛財源を確保 防衛力財源確保特措法案を了承
思わず食べたい 私の推しメシ 都道府県特別編「太田ポンカン」望月香世子静岡県議会議員