━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この国を動かす責任がある。
JIMIN News Packet Vol.1170(令和7年6月13日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------------------------
東京都議会議員選挙 告示
-----------------------------------------------------
東京都議会議員選挙が本日(6/13)、告示されました。
投票日は6/22(日)です。
自民党は42名(現職23名、前職2名、新人17名)を公認しています。
■自民党候補者一覧はこちら
https://election-special.tokyo-jimin.jp/togisen2025-all/
-----------------------------------------------------
「合意に向けた議論がさらに進展した」
赤澤大臣3週連続5回目の日米交渉を報告
米国関税総合対策本部
-----------------------------------------------------
党米国の関税措置に関する総合対策本部(本部長・小野寺五典政務調査会長)は6月9日、
赤澤亮正経済財政担当大臣と米国の関税措置に関する日米交渉の状況について意見交換しました。
赤澤大臣は現地時間の5日に米国のラトニック商務長官、
6日にはベッセント財務長官、ラトニック長官と協議を行いました。
赤澤大臣は米国による一連の関税措置の見直しを強く申し入れ、
貿易の拡大、非関税措置、経済安全保障面での協力等について率直かつ建設的な議論を行い、
「改めて日米の立場を確認し、合意の実現に向けた議論がさらに進展した」と報告しました。
■詳しくはこちら
「合意に向けた議論がさらに進展した」 赤澤大臣3週連続5回目の日米交渉を報告
米国関税総合対策本部(党HP)
https://www.jimin.jp/news/information/210822.html
--------------------------------------------
石破総理 一週間の主な動き
--------------------------------------------
<6月13日(金)>
新しい地方経済・生活環境創生本部
オスマニ・コソボ大統領との会談
<6月12日(木)>
与野党党首会談についての会見
Gサイエンス学術会議代表者による表敬及び共同声明手交
JAわかやまによる梅・新しょうがの贈呈
全米さくらの女王等による表敬
<6月11日(水)>
月例経済報告等に関する関係閣僚会議
国家基本政策委員会合同審査会(党首討論)
ストゥッブ・フィンランド大統領との会談
<6月10日(火)>
すべての女性が輝く社会づくり本部・男女共同参画推進本部合同会議
持続可能な開発目標(SDGs)推進本部
JA全農とっとりによる「鳥取すいか」の贈呈
自衛官の処遇・勤務環境の改善及び新たな生涯設計の確立に関する関係閣僚会議
国家戦略特別区域諮問会議
日・グアテマラ首脳会談
<6月9日(月)>
李韓国大統領との電話会談等についての会見
ナウセーダ・リトアニア大統領との会談
■詳しくはこちら
総理の一日(官邸HP)
https://www.kantei.go.jp/jp/103/actions/index.html
--------------------------------------
『入党のご案内』-ぜひあなたも自民党員に。
--------------------------------------
自民党は、党員拡大に向けた運動を全国で展開しています。
皆さんも、党員になって、一緒に日本の未来を創りませんか。
皆さんの入党をお待ちしています。
■入党のご案内はこちら(党HP)
https://www.jimin.jp/involved/joining/
■次回の配信は6月20日(金)の予定です。
---------------------------------------------
【編集&発行】自民党広報本部
〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23
URL: https://www.jimin.jp
Mail: ldpmag@mail.jimin.jp
登録情報の変更: https://ssl.jimin.jp/m/mail-edit
登録解除: https://ssl.jimin.jp/m/mail-delete
Copyright(C)2025 自由民主党本部
『NEWS PACKET』に掲載された情報を許可なく転載することを禁じます。