━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
成果で応える。
JIMIN News Packet Vol.1162(令和7年4月18日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-----------------------------------------------------
【CafeSta】4月18日(金)21:00~
緊急生出演!「トランプ関税」交渉最前線
-----------------------------------------------------
帰国直後の赤澤亮正経済再生担当大臣をゲストに
小野寺五典自民党政務調査会長が交渉の中身に迫ります。
ぜひご覧ください!
■視聴URLはこちら
https://www.youtube.com/live/xhp8wdCiUxo
-----------------------------------------------------
日本から世界の結束を取り戻す
大阪・関西万博が開幕
-----------------------------------------------------
「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマにした2025大阪・関西万博が4月13日、大阪市の夢洲で開幕しました。
期間は10月13日までの184日間で、わが国の万博史上最大となる158の国と地域、7つの国際機関が参加します。
世界がさまざまな分断の危機に直面する中、日本が再び世界の人々が対話と交流する舞台を提供することで、
世界の結束を取り戻します。
■詳しくはこちら
日本から世界の結束を取り戻す 大坂・関西万博が開幕(党HP)
https://www.jimin.jp/news/information/210360.html
EXPO2025 大阪・関西万博公式サイト
https://www.expo2025.or.jp/
-----------------------------------------------------
歴史ある「永田会」開催
国際局、各国大使館員と意見交換
-----------------------------------------------------
党国際局(局長・土屋品子衆院議員)は4月15日、各国の大使館員と意見交換する「永田会」を党本部で開催しました。
永田会は昭和58年に始まり、党の政策や活動を各国の大使館に伝え、意見交換を行うことを目的として行われてきました。
今回は14の国と地域が集まり、党からも国際局の役員が参加しました。
■詳しくはこちら
歴史ある「永田会」開催 国際局、各国大使館員と意見交換(党HP)
https://www.jimin.jp/news/information/210382.html
--------------------------------------------
石破総理 一週間の主な動き
--------------------------------------------
<4月17日(木)>
リサ・スー・AMD会長兼CEOによる表敬
米国の関税措置に関する日米協議についての会見
日本国際賞受賞者による表敬
<4月16日(水)>
大臣政務官会合
米国議会日本研究グループ議員団による表敬
<4月15日(火)>
日・トルクメニスタン首脳会談等
<4月14日(月)>
ジャーベル・アラブ首長国連邦産業・先端技術大臣兼日本担当特使による表敬
政労会見
■詳しくはこちら
総理の一日(官邸HP)
https://www.kantei.go.jp/jp/103/actions/index.html
--------------------------------------
『入党のご案内』-ぜひあなたも自民党員に。
--------------------------------------
自民党は、党員拡大に向けた運動を全国で展開しています。
皆さんも、党員になって、一緒に日本の未来を創りませんか。
皆さんの入党をお待ちしています。
■入党のご案内はこちら(党HP)
https://www.jimin.jp/involved/joining/
■次回の配信は4月25日(金)の予定です。
---------------------------------------------
【編集&発行】自民党広報本部
〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23
URL: https://www.jimin.jp
Mail: ldpmag@mail.jimin.jp
登録情報の変更: https://ssl.jimin.jp/m/mail-edit
登録解除: https://ssl.jimin.jp/m/mail-delete
Copyright(C)2025 自由民主党本部
『NEWS PACKET』に掲載された情報を許可なく転載することを禁じます。