━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地域の声で、新たな日本へ。
JIMIN News Packet Vol.1080(令和5年7月28日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--------------------------------------
地域の声を予算編成に反映
全国政調会長会議 初のリモート形式で開催
--------------------------------------
令和6年度予算概算要求に向けた議論が本格化するのを前に、
全国政務調査会長会議が7月25日、党本部で行われました。
会議はリモート形式で行われ、地域の実情を踏まえた自民党地方組織の意見を聞き、
予算編成に反映させることを目的に開催されました。
また、同日には総務会で来年度予算概算要求の基本的な方針が了承され、
重要な政策課題を前に進めるために重点政策推進枠を設けること等が確認されました。
■詳しくはこちら
地域の声を予算編成に反映 全国政調会長会議 初のリモート形式で開催(党HP)
https://www.jimin.jp/news/information/206356.html
--------------------------------------------
北方領土返還への決意を共有
青年局が北海道で研修会
--------------------------------------------
党青年局(局長・鈴木憲和衆院議員)は、全国の青年組織の連携強化を図ること等を目的に毎年、
有志メンバーによる研修会を実施しています。
本年は「北方領土問題」をテーマとし、7月19日から21日に開催。
全国の都道府県支部連合会の青年局役員約70人が参加しました。
北海道根室市等において元島民による講話や関係市町の地域住民との意見交換、
洋上からの国後島視察等を通じて北方領土返還への決意を全国の青年局メンバーが共有しました。
■詳しくはこちら
北方領土返還への決意を共有 青年局が北海道で研修会(党HP)
https://www.jimin.jp/news/information/206347.html
青年局有志研修会(北海道・北方領土問題の解決)(青年局HP)
https://youth.jimin.jp/news/206355.html
--------------------------------------------
岸田総理 一週間の主な動き
--------------------------------------------
<7月28日(金)>
国土強靭化推進本部
<7月27日(木)>
福岡県訪問
<7月26日(水)>
日本公認会計士協会定期総会
大雨災害に関する秋田県知事・秋田市長とのオンライン意見交換
月例経済報告等に関する関係閣僚会議
広島県知事等による要望書手交
<7月25日(火)>
政府与党政策懇談会
ギルデイ米海軍作戦部長による表敬
経済財政諮問会議
<7月24日(月)>
福島県桑折町長による桃の贈呈
沖縄県酒造組合による琉球泡盛の贈呈
■詳しくはこちら
総理の一日(官邸HP)
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/index.html
--------------------------------------
『入党のご案内』-ぜひあなたも自民党員に。
--------------------------------------
自民党は、党員拡大に向けた運動を全国で展開しています。
皆さんも、党員になって、一緒に日本の未来を創りませんか。
皆さんの入党をお待ちしています。
■入党のご案内はこちら(党HP)
https://www.jimin.jp/involved/joining/
■次回の配信は8月4日(金)の予定です。
---------------------------------------------
【編集&発行】自民党広報本部
〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23
URL: https://www.jimin.jp
Mail: ldpmag@mail.jimin.jp
登録情報の変更: https://ssl.jimin.jp/m/mail-edit
登録解除: https://ssl.jimin.jp/m/mail-delete
Copyright(C)2023 自由民主党本部
『NEWS PACKET』に掲載された情報を許可なく転載することを禁じます。