メールマガジン 2023.2.10 Vol.1057

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
決断と実行。暮らしを守る。
JIMIN News Packet Vol.1057(令和5年2月10日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--------------------------------------------
原発 60年超えても運転可能に 再エネ導入の拡大も
GX実行本部等合同会議が関連法案を了承
--------------------------------------------
党GX実行本部(本部長・萩生田光一政務調査会長)と内閣第二部会(部会長・神田憲次衆院議員)、
経済産業部会(部会長・岩田和親衆院議員)、環境部会(部会長・三宅伸吾参院議員)、
原子力規制に関する特別委員会(委員長・鈴木淳司衆院議員)は2月8日、合同会議を開き、
政府が今国会で成立を目指すGX脱炭素電源法案について、
関係省庁から説明を受け、本部長らに一任する形で了承しました。
同法案は、脱炭素社会の実現に向け、
(1)再エネの最大限の導入拡大支援(2)安全確保を前提とした原子力の活用・廃炉の推進
の2つを柱として必要な措置を講じるべく、関連法の改正を行うものです。

■詳しくはこちら
原発 60年超えても運転可能に 再エネ導入の拡大も
GX実行本部等合同会議が関連法案を了承(党HP)
https://www.jimin.jp/news/information/205195.html

--------------------------------------------
国民生活の負担軽減 着々と
--------------------------------------------
足下で続く物価高騰から国民生活を守るため、
自民党と政府が昨年策定した総合経済対策・補正予算において盛り込んだ支援策をはじめ、
これまで打ち出してきた電気・都市ガス料金上昇の負担軽減策等が着々と進められています。
政府は1月24日に開かれた「物価・賃金・生活総合対策本部」において、関連施策の進捗状況を公表しました。
以下のページにて分かりやすくまとめています。ぜひご覧ください。

■詳しくはこちら
国民生活の負担軽減 着々と(党HP)
https://www.jimin.jp/news/information/205166.html

--------------------------------------------
公開講座 第4期「まなびと塾」参加者募集
--------------------------------------------
第4期「まなびと塾」は、「学校では教えないけど日本として大切なこと」を
コンセプトに、第2回講座を下記の通りWebで開催いたします。
皆さんのご参加をお待ちしております。

日 時:令和5年2月21日(火)18:00~19:00
講 師:党中央政治大学院副学院長 石川昭政 衆議院議員
テーマ:財政政策について
締 切:2月15日(水)正午
参加費:無料
詳細・お申込みは下記URLからご確認ください。
https://forms.gle/gLBNhBebuPZbXN747

今まで収録した「まなびと塾」の動画は、下記URLからご覧いただけます。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL7AeVSRaObwgvPTWuRH513oXQzB3FJlaZ

--------------------------------------------
岸田総理 一週間の主な動き
--------------------------------------------
<2月9日(木)>
チョン・ベトナム共産党書記長とのテレビ会談
日・フィリピン首脳会談等

<2月8日(水)>
総合科学技術・イノベーション会議

<2月7日(火)>
北方領土返還要求全国大会
国民民主党による政策提言申入れ
日・クック諸島首脳会談
太平洋諸島フォーラム(PIF)代表団との会談

<2月6日(月)>
政府与党連絡会議
ネルソンNASA長官による表敬

■詳しくはこちら
総理の一日(官邸HP)
https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/index.html

--------------------------------------
『入党のご案内』-ぜひあなたも自民党員に。
--------------------------------------
自民党は、党員拡大に向けた運動を全国で展開しています。
皆さんも、党員になって、一緒に日本の未来を創りませんか。

皆さんの入党をお待ちしています。

■入党のご案内はこちら(党HP)
https://www.jimin.jp/involved/joining/

■次回の配信は2月17日(金)の予定です。
---------------------------------------------
【編集&発行】自民党広報本部
〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23
URL: https://www.jimin.jp
Mail: ldpmag@mail.jimin.jp
Copyright(C)2023 自由民主党本部
『NEWS PACKET』に掲載された情報を許可なく転載することを禁じます。