メールマガジン 2022.06.24 Vol.1029

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
決断と実行。暮らしを守る。
JIMIN News Packet Vol.1029(令和4年6月24日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-------------------------------------------
「未来を切り拓くのは自公政権」
参院選公示 岸田総裁が福島で第一声
-------------------------------------------
第26回参院議員通常選挙が6月22日に公示され、
岸田文雄総裁が福島市内で第一声を上げました。
投開票日は7月10日。
自民党は選挙区で公認49人と推薦5人、比例代表で33人を擁立しています。

岸田総裁のもと一致結束して勝ち抜いて政治の安定を確かなものとし、
国内外に山積する課題に「決断と実行」で結果を出していく決意です。

新型コロナウイルス感染症やロシアのウクライナ侵略、物価高騰といった
世界規模の歴史を画するような課題に直面する中で行われる今回の参院選。
岸田総裁は演説の中でそれぞれの対応策を丁寧に説明し、
「こうした課題を乗り越えるには、政治の安定が必要だ。
未来を切り拓くのは、自民党と公明党、自公政権しかない」と力強く支持を訴えました。

岸田総裁は昨年の衆院総選挙に引き続き、「私たちの初心、そして厳しい叱責や激励をいただいた
多くの皆さんの思いを、思い返させてくれる場所」である福島から遊説をスタートさせました。

東日本大震災からの復興を巡っては、葛尾村の特定復興再生拠点区域の避難指示が帰還困難区域で
初めて解除されたことや、米国や台湾、英国における輸入規制の撤廃に触れ、
「『東北の復興なくして、日本の再生なし』と言い続けてきた。この気持ちをしっかり持ちながら、
努力を続けていきたい」と力を込めました。

国民政党・責任政党である自民党は「日本を守り、未来を創れるのは、自民党しかない」との
強い決意で18日間の選挙戦を戦い抜きます。

投票はとても簡単です。
1枚目の投票用紙(選挙区)には自民党の候補者名、
2枚目の投票用紙(比例代表)には「自民党の候補者名」または「自民党」とお書きください。
密を避けるためにも是非、期日前投票(6/23~7/9)をご活用ください。

■候補者情報はこちら
https://special.jimin.jp/candidate/

--------------------------------------------
新型コロナワクチン総接種回数
~政府 新型コロナワクチン特設サイト~
--------------------------------------------
【ワクチン総接種回数(令和4年6月23日公表)】
・総接種回数:283,833,887回
・増加回数 :+115,711回(令和4年6月22日比)
   (うち3回目接種完了者:+74,165回)

<特設サイト>「新型コロナワクチンについて」(官邸HP)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html
<Twitterアカウント>「首相官邸(新型コロナワクチン情報)」
https://twitter.com/kantei_vaccine

--------------------------------------
『入党のご案内』-ぜひあなたも自民党員に。
--------------------------------------
自民党は、党員拡大に向けた運動を全国で展開しています。
皆さんも、党員になって、一緒に日本の未来を創りませんか。

皆さんの入党をお待ちしています。

■入党のご案内はこちら(党HP)
https://www.jimin.jp/involved/joining/

○このメールは選挙運動用メールです。
※選挙運動用メールを受け取りたくない方は、
 下記サイトより選挙期間中の選挙運動メールを「受け取らない」にチェックを入れて下さい。
 登録情報の変更: https://ssl.jimin.jp/m/mail-edit
※公職選挙法上、選挙運動用メールを他の方にメールで転送することはできません。

■次回の配信は7月1日(金)の予定です。
---------------------------------------------
【編集&発行】自民党広報本部
〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23
URL: https://www.jimin.jp
Mail: ldpmag@mail.jimin.jp
Copyright(C)2022 自由民主党本部
『NEWS PACKET』に掲載された情報を許可なく転載することを禁じます。