このページの本文へ移動

青年局ニュース

党大会

青年部・青年局、女性局合同全国大会を開催

2021.03.21

青年部・青年局、女性局合同全国大会を開催

3月21日、青年部・青年局、女性局合同全国大会を開催しました。
この大会は党大会の開催前に女性局と合同で開催することが恒例となっており、今回は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、初めてオンライン形式で行い、全国の青年部・青年局、女性局代表約400人が参加しました。

大会には、二階俊博幹事長と小野寺五典組織運動本部長が党執行部を代表して挨拶し、日頃から地域の最前線で活動する青年部局・女性局への感謝と両部局の活動の成果が党勢拡大や選挙での成果につながるとの激励の言葉をそれぞれ述べました。

大会議事では、令和2年青年部・青年局活動報告、優秀党員・組織の表彰等を行ったほか、「改革の最前線に立ち、一人ひとりが新たな社会課題の解決に臨む」との決意を盛り込んだ令和3年活動方針案が議決されました。

3月19日には、全国大会に先立ち「全国青年部長・青年局長合同オンライン会議」を開催し、オンラインでも議決ができるよう青年組織規約の改正を行いました。
また、同会議では、河村和徳東北大学院情報科学研究科准教授をお招きして、「NHK地方議員アンケートからうかがえる地方議会の課題と改革のポイント」と題する講演をいただき、テーマに基づき意見交換を行いました。

青年部・青年局、女性局合同全国大会を開催
青年部・青年局、女性局合同全国大会を開催
青年部・青年局、女性局合同全国大会を開催
青年部・青年局、女性局合同全国大会を開催
青年部・青年局、女性局合同全国大会を開催
青年部・青年局、女性局合同全国大会を開催
青年部・青年局、女性局合同全国大会を開催

関連議員

ページトップへ