メールマガジン 2020.05.01 Vol.926

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本の明日を切り拓く。
JIMIN News Packet Vol.926(令和2年5月1日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

---------------------------------------------
新型コロナウイルス対策の補正予算が成立
「一律10万円」の現金給付など緊急経済対策を速やかに実施へ
---------------------------------------------
「皆様への支援を一日も早くお届けし、事業や雇用を必ず守り抜いていく」
4月30日、新型コロナウイルスの感染拡大に対応する補正予算が成立したことを受け、安倍総理は記者会見を行い、
厳しい状況の中で頑張っておられる皆様に対して、経済対策を迅速に実行していく考えを強調しました。
また、「補正予算をフル活用し、この困難な状況を国民の皆様と共に乗り越えていきたい。そのためにあらゆる手段を
尽くしていく」と述べ、引き続き感染症対策に全力を挙げる決意を示しました。

補正予算の事業規模は過去最大となる117兆円。
国民一人あたり「一律10万円」の現金給付を行い、児童手当を受給している世帯には、児童一人あたり1万円を上乗せするなど、
日々の生活に不自由が生じながらも、感染症に立ち向かう国民の皆様の生活を守り抜くため、必要な資金を迅速に支給します。

事業者に対しては、雇用調整助成金の大幅な支給要件の緩和、助成率の引き上げを行い、感染拡大の影響で収入が
5割以上減少した企業には、中小・小規模事業者で最大200万円、個人事業主で最大100万円の「持続化給付金」を支給。
さらに、税金・社会保険料の納税・納付を1年間猶予することや、民間金融機関での無利子無担保融資などの措置も講じます。

そして、治療薬・ワクチンの開発加速、マスク・消毒液の確保、PCR検査の更なる拡充に加え、人工呼吸器の整備、
専門医・看護師や病床の確保など医療提供体制をさらに強化します。

自民党は、政府と一体となり、補正予算で成立した施策を速やかに実行に移すことで、皆様の命と生活、
そして、事業と雇用を必ず守り抜きます。

■詳しくはこちらから
・令和2年度補正予算成立及び緊急事態宣言の延長についての会見(官邸HP)
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202004/30bura.html
・令和2年度補正予算(財務省HP)
https://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2020/hosei0420.html


--------------------------------------
特設サイト「新型コロナウイルスにともなう あなたが使える緊急支援」を開設
--------------------------------------
自民党は、個人から大企業まで、一人ひとりの立場に応じた支援策をまとめた特設サイト
「新型コロナウイルスにともなう あなたが使える緊急支援」を開設しました。
申請方法や連絡窓口等も記載しており、情報は随時更新していきますので、是非ご活用ください。

<特設サイト>
https://www.jimin.jp/covid19/


■新型コロナウイルスについて
・新型コロナウイルス感染症「ご利用ください お役立ち情報」(官邸HP)
※健康への心配、売上げ減少への不安など、皆様の「困りごと、不安」に応じた関連情報へワンクリックでつながります。
 https://www.kantei.go.jp/jp/pages/coronavirus_index.html
・新型コロナウイルスに関するQ&A(厚生労働省HP)
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
・新型コロナウイルス感染症に備えて~一人ひとりができる対策を知っておこう~(官邸HP)
 http://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html

■次回の配信は5月8日(金)の予定です。
---------------------------------------------
【編集&発行】自民党広報本部
〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23
URL: https://www.jimin.jp
Mail: ldpmag@mail.jimin.jp
Copyright(C)2020 自由民主党本部
『NEWS PACKET』に掲載された情報を許可なく転載することを禁じます。