このページの本文へ移動

青年局ニュース

団体交流

全国管工事業協同組合連合会青年部協議会と意見交換会を開催

2025.03.14

参加者の集合写真

全国管工事業協同組合連合会青年部協議会と意見交換会を開催し、中曽根康隆青年局長をはじめとする青年局役員が出席しました。

冒頭の挨拶で中曽根局長は、埼玉県での陥没事故を念頭に、「人々の生活を維持するために行わなければならないライフラインの更新への課題などについて、現場の皆さまの生の意見を聞かせてほしい」と呼びかけました。全管連青年部協議会の廣田会長は能登半島の復旧や埼玉県の事故でライフラインの重要性が注目されているが、人材の確保などに大きな課題があると話し「未来につながる意見交換をしたい」と呼びかけました。

意見交換では、老朽化に伴い仕事が増える中で、人手不足や価格転換などに課題があることが示されたほか、出生率の低下など社会全体の課題についても幅広く意見交換されました。

挨拶する中曽根康隆青年局長
挨拶する全管連青年部協議会 廣田会長

関連議員

ページトップへ