このページの本文へ移動

青年局ニュース

台湾女性活躍学生団体交流

台湾を主要テーマに全国青年部長・青年局長合同会議・研修会を開催

2021.04.30

全国青年部長・青年局長合同会議・研修会、学生部全国研修会、青年局有志研修会を開催

4月30日、青年局では多様性や台湾などをテーマに一年に一度の全国研修会をオンラインで開催し、全国の青年部、青年局、学生部ら220名を超えるメンバーが参加しました。
開会式では、川崎修平青年局中央常任委員会副議長が司会を務めました。冒頭、牧島かれん青年局長が挨拶を行い、先の長野、広島の参議院選挙での全国の青年局メンバーの協力への謝意とともに「この研修会で各自が学びを深め、これまですくいきれなかった方々により一層向きあってほしい。自民党にとって厳しい時期だからこそ、我々がファーストペンギンとして荒波に飛び込み、青年局がいれば安心だと思ってもらえる存在であろう」と呼びかけました。
また、執行部を代表して元防衛大臣である小野寺五典組織運動本部長も出席し、「現在、新型コロナ対策、ワクチン接種、デジタル庁設置など課題が山積しており、衆議院選挙を控える中、一つずつ着実に結果を出していく必要がある。そのためにも党の最前線で引き続き活発な活動を展開していただきたい」、「台湾との交流についても、私自身青年局時代には台湾に伺い、当時の李登輝総統と様々なお話しさせていただいたことを懐かしく思っている。先日の日米首脳会談においても台湾海峡の安定と平和を改めて確認しており、さらなる関係強化に向けて青年局の役割は非常に大きい」と語り、今後の青年局活動への期待を示しました。

研修会前半は、学生部員を対象としたキャリアデザインを考えるパネルディスカッションからスタート。鈴木貴子学生部長の進行のもと、鈴木憲和広報・選挙部長、中曽根康隆国際、学生副部長、金子俊平団体、学生副部長がそれぞれ国会議員になる前の企業や霞が関勤務時代の経験をもとにトークを繰り広げました。
続いて、多様性をテーマに障害者アートの普及に取り組む栗栖良依NPO法人スローレーベル理事長や選択的夫婦別姓について講演を行い、当事者が抱える課題や悩みを共有するとともに藤原崇研修・拡大部長や牧島局長のリードで活発な意見交換を行いました。
また、eスポーツについて地方創生の観点からパネルディスカッションを行いました。パネリストとして日本eスポーツ連合やプロeスポーツ選手の方々に加え、青年局からは小倉將信青年局長代理、橋口海平青年局中央常任委員会議長が参加し、民間と政治の垣根を超えた連携について議論しました。

研修会の後半は、台北駐日経済文化代表処をはじめ、台湾に馴染み深いゲストの方々が講演を行いました。開会に先立ち謝長廷駐日代表から「現在、新型コロナの影響で相互往来が叶わない状況だが、共通の価値観と信条を共有する日本が大切な友人であることに変わりはない。困難な状況にあっても互いに助け合える関係をより一層築いていきたい」と、ご挨拶をいただきました。さらに全国の青年局メンバーにお土産として旬を迎える台湾産パイナップルをいただきました。
講演では蔡明耀駐日副代表から日台関係の現状や重要性について、中華民国との断交を自民党職員として目の当たりにした松本彧彦日台スポーツ文化推進協会理事長から日台交流史について、お母様が台湾出身で女優として活躍されている加藤侑紀さん(青年局政策パンフレット「国に届けVol.6」出演)からは文化や観光などの台湾の魅力について、それぞれお話をお伺いしました。
また、新たな試みとして全国の青年局に所属する女性議員を対象とした意見交換会や、全国的な連携を模索していくため、3月に発足した災害時連絡協議会の第2回となる会議を行い、各種団体青年組織から災害時の活動について説明をいただきました。

丸一日にわたる研修会の締めくくりとなる閉会式では、橋口海平青年局中央常任委員会議長が「今回の研修会はリアルでの開催は叶わなかったが、時代や環境の変化に柔軟に対応できることも青年局の強みの一つだ。引き続き、我々の本来の活動を取り戻すために力を合わせていこう」と語り、牧島かれん青年局長も「国や地域の課題を解決するには、政策の推進力がなくてはならない。だからこそ秋までにある衆議院選挙を我々は絶対に勝ち抜かなければならない」と、より一層の結束を力強く呼びかけました。

今回の研修会では2年ぶりとなる、対面・集合型での開催を予定しておりましたが、全国的な新型コロナ感染拡大を受け、オンラインに切り替えての開催となりました。
ご協力をいただいた皆様、誠にありがとうございました。
青年局では困難な状況にあっても活動を止めることなく、持ち前の団結力と対応力で活動を前に進めてまいります。今後の取り組みにも是非ご注目ください。

全国青年部長・青年局長合同会議・研修会、学生部全国研修会、青年局有志研修会を開催
全国青年部長・青年局長合同会議・研修会、学生部全国研修会、青年局有志研修会を開催
全国青年部長・青年局長合同会議・研修会、学生部全国研修会、青年局有志研修会を開催
全国青年部長・青年局長合同会議・研修会、学生部全国研修会、青年局有志研修会を開催
全国青年部長・青年局長合同会議・研修会、学生部全国研修会、青年局有志研修会を開催
全国青年部長・青年局長合同会議・研修会、学生部全国研修会、青年局有志研修会を開催
全国青年部長・青年局長合同会議・研修会、学生部全国研修会、青年局有志研修会を開催
全国青年部長・青年局長合同会議・研修会、学生部全国研修会、青年局有志研修会を開催
全国青年部長・青年局長合同会議・研修会、学生部全国研修会、青年局有志研修会を開催
全国青年部長・青年局長合同会議・研修会、学生部全国研修会、青年局有志研修会を開催
全国青年部長・青年局長合同会議・研修会、学生部全国研修会、青年局有志研修会を開催
全国青年部長・青年局長合同会議・研修会、学生部全国研修会、青年局有志研修会を開催
全国青年部長・青年局長合同会議・研修会、学生部全国研修会、青年局有志研修会を開催
全国青年部長・青年局長合同会議・研修会、学生部全国研修会、青年局有志研修会を開催
全国青年部長・青年局長合同会議・研修会、学生部全国研修会、青年局有志研修会を開催

関連議員

ページトップへ