このページの本文へ移動

青年局ニュース

団体交流災害対応

全国商工会青年部連合会と意見交換会を実施

2021.02.18

全国商工会青年部連合会と意見交換会を実施

2月18日、青年局団体部(加藤鮎子部長)は全国商工会青年部連合会(奥村直幸会長)との意見交換会をリアルとオンラインの併用で開催し、災害対応における連携について協議しました。
冒頭、牧島かれん青年局長は「災害対応をはじめ、あらゆる地域課題をスピーディーに解決するには、互いの全国組織との連携と信頼関係の構築が重要だ」と力強く語り、奥村会長も「当会でも災害時にはボランティアや募金活動等を行ってきているが、どの地域にどれくらいの人員・物品が必要か見えにくいという課題があった。地域の政治家との連携ができていけば、このような課題も解決していけるのではないか」と応えました。また、意見交換では新型コロナウイルスの影響を受ける事業者への支援策や人材育成、働き方改革等についても率直に意見を交わしました。

全国商工会青年部連合会と意見交換会を実施
全国商工会青年部連合会と意見交換会を実施
全国商工会青年部連合会と意見交換会を実施

関連議員

ページトップへ