このページの本文へ移動

青年局ニュース

団体交流災害対応

全国中小企業青年中央会とオンライン意見交換会を実施

2021.01.26

全国中小企業青年中央会とオンライン意見交換会を実施

1月26日、牧島かれん青年局長、金子俊平団体部副部長ら青年局役員は、全国中小企業青年中央会(大久保高明会長)と「災害時の協力体制構築」をテーマにオンライン意見交換会を行いました。
冒頭、牧島青年局長は「新型コロナの影響で、災害時にボランティアの受け入れが難しくなるなど、災害支援の形は新たな局面を迎えている。現場のニーズにより一層迅速に応えていくため、私たち青年世代に何ができるのか共に考えていきたい」と力強く意気込みを語りました。
大久保会長も「当会は全国組織を有し、多岐にわたる職業のメンバーが所属している。今こそ組織や職業という垣根を越えて、助け合える関係を築いていきたい」と今後の連携について意欲を示しました。
意見交換では、両者の災害時の取り組みについて紹介し、直面した課題や改善点などについて率直に意見を交わす中、災害時に限らず平時からの情報共有などについても方針を確認しました。

全国中小企業青年中央会とオンライン意見交換会を実施
全国中小企業青年中央会とオンライン意見交換会を実施
全国中小企業青年中央会とオンライン意見交換会を実施

関連議員

ページトップへ