当選回数:7回
生年月日:昭和34年04月25日
経歴
- 衆議院 議院運営委員長
- 外務大臣
- 党 政務調査会会長代理
- 衆議院 外務委員長
- 党 税制調査会幹事
- 党 外交調査会幹事長
- 党 教育再生調査会幹事長
- 党 金融調査会副会長
- 党 データヘルス推進特命委員会副委員長
- 党 デジタル社会推進本部副本部長
- 党 文化立国調査会会長代理
- 党 スポーツ立国調査会副会長
- 党 情報通信戦略調査会副会長
- 党 行政改革推進本部本部長代行
- 党 党・政治制度改革実行本部顧問
開く
閉じる
趣味など
座右の銘
虚心坦懐
趣味
読書、水泳、茶道
タイムライン
関連ニュース
-
教師を取り巻く環境整備のための教育予算確保に関する緊急決議(2024年12月10日)
-
岸田内閣の新体制が発足(2023年12月15日)
-
第4期「まなびと塾」第9回講座(講師:佐藤 啓 中央政治大学院副学院長、中室牧子 慶應義塾大学総合政策学部教授)(2023年06月28日)
-
連載「おもてなしの心」G7会合贈呈品紹介第7回 G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合(2023年06月28日)
-
国家安全保障戦略を具現化するための外交力の抜本的強化を求める決議(2023年04月27日)
-
外交予算の抜本的拡充を関係合同会議が決議(2022年11月18日)
-
事業者に対する金融支援の更なるセーフティネット強化に向けた緊急決議(2022年11月02日)
-
新しい資本主義の実現のための成長戦略についての提言(2022年05月25日)
HYOUGO