当選回数:3回
生年月日:昭和47年04月16日
経歴
- 財務大臣政務官
- 衆議院 厚生労働委員会理事
- 党 教育文化スポーツ関係団体委員会委員長
- 党 労政局次長
- 党 政治大学院副学院長
実績
-
【自民党国会議員唯一の中小企業診断士】
中小企業診断士の資格を自民党国会議員の中で唯一保有している。中小企業政策はまさにプロと言える。
-
【民間企業、地方議員経験した生活者視点】
民間企業であるスズキ株式会社、地方議会である浜松市議会議員、静岡県議会議員を経験して、生活者視点の政治の重要性を実感している。
-
【現場第一主義】
台風被害現場、渋滞道路、危険道路など、地元で要望があればすぐに現場に駆けつける。初当選以来の「現場こそすべての原点」の信念は揺らぎのないものとなっている。
-
【困難な仕事にも積極的に関わる】
障がいのある方の電車運賃の割引、問題医師による患者さんへの被害等あまり多くの方に関心を待たれない困難な仕事に対しても委員会で質問するなど積極的に関わる。
-
【ラガーマン精神】
高校時代ラグビー部で培ったラガーマン精神は今も健在。「One for all All for one」の精神は政治に通じる。現在滋賀県ラグビーフットボール協会会長を務める。
-
【バイカーズ議員連盟会長】
バイク免許を持つ議員で構成する超党派の「バイカーズ議員連盟」の会長として二輪ライダー視点による二輪車振興策に尽力する。バイク乗車中の事故で車いす生活となっている人たちに、再びバイクの楽しみを味わってもらうための活動であるサイドスタンドプロジェクトにも参加。
-
【日本の生態系を取り戻す議員連盟】
多様性に富む大自然と共存する持続可能な国づくりを目的とする「日本の生態系を取り戻す議員連盟」の事務局長を務める。生態系の宝庫である琵琶湖を有する滋賀県選出の代議士としてコンクリートの堅い強さだけでなく、生態系を内包するしなやかな強さをもつ国土強靭化を目指す。
趣味など
座右の銘
笑門来福
趣味
機械いじり(四輪・二輪)
好きなもの・こと
ツーリング
苦手なもの・こと
空気をよむこと
関連動画
-
講師:河野洋平 元総裁/テーマ:「河野総裁時代(自民党下野・政治改革・政権奪還)」【第2期「まなびと夜間塾」特別講座】(2021.7.7)
-
講師:東京大学先端科学技術研究センターフェロー 御厨貴 氏/テーマ:「海部・宮澤総裁時代」【第2期「まなびと夜間塾」第13回講座】(2021.7.15)
-
講師:ジャーナリスト 後藤謙次 氏/テーマ:「中曽根・竹下・宇野総裁時代(昭和から平成へ)」【第2期「まなびと夜間塾」特別講座】(2021.7.1)
-
講師:読売新聞特別編集委員 橋本五郎 氏/テーマ:「三木・福田・大平・鈴木・中曽根・竹下総裁時代」【第2期「まなびと夜間塾」第12回講座】(2021.6.17)
-
講師:元読売新聞政治部長 北原健児 氏/テーマ:「佐藤・田中総裁時代」【第2期「まなびと夜間塾」第11回講座】(2021.6.10)
-
講師:中北浩爾 一橋大学大学院社会学研究科教授/テーマ:「保守合同」【第2期「まなびと夜間塾」第9回講座】(2021.5.27)
-
講師:楠綾子 国際日本文化研究センター准教授/テーマ:「米国の日本占領政策・マッカーサー元帥」【第2期「まなびと夜間塾」第5回講座】(2021.4.15)
-
講師:元東京都知事・作家 猪瀬直樹 氏/テーマ:「昭和16年夏の敗戦・日米開戦」【第2期「まなびと夜間塾」第4回講座】(2021.4.1)
-
講師:五百旗頭薫 東京大学大学院法学政治学研究科教授/テーマ:「近現代日本の憲法と政治:戦前二大政党から自民党へ」【第2期「まなびと夜間塾」第3回講座】(2021.3.18)
-
講師:作家 竹田恒泰 氏/テーマ:「日本を楽しく学ぼう」(公家の政権700年)【第2期まなびと夜間塾開講講座】(2021.2.19)
-
中谷元 中央政治大学院学院長「第1期『まなびと夜間塾』総括」【まなびと夜間塾修了式】(2021.2.5)
タイムライン
関連ニュース
-
国家安全保障戦略を具現化するための外交力の抜本的強化を求める決議(2023年04月27日)
-
「情報通信インフラの強化に向けた緊急提言~未来を切り拓く、日本発の情報通信インフラの進化と普及に向けて~」(2023年04月21日)
-
国際協力調査会提言(第二次提言)~転換期にあって健全な国際社会の発展と国益を守るための新たな開発協力大綱に向けて~(2023年03月07日)
-
第2期「まなびと夜間塾」第13回講座(講師:東京大学先端科学技術研究センターフェロー 御厨 貴 氏「海部・宮澤総裁時代」)(2021年07月28日)
-
第2期「まなびと夜間塾」特別講座(講師:河野 洋平 元総裁「河野総裁時代(自民党下野・政治改革・政権奪還)」)(2021年07月12日)
-
第2期「まなびと夜間塾」特別講座(講師:ジャーナリスト 後藤 謙次 氏「中曽根・竹下・宇野総裁時代(昭和から平成へ)」)(2021年07月06日)
-
第2期「まなびと夜間塾」第12回講座(講師:読売新聞特別編集委員 橋本 五郎 氏「三木・福田・大平・鈴木・中曽根・竹下総裁時代」)(2021年06月22日)
-
第2期「まなびと夜間塾」第11回講座(講師:元読売新聞政治部長 北原 健児 氏「佐藤・田中総裁時代」)(2021年06月14日)
SHIGA