
当選回数:7回
生年月日:昭和36年02月27日
経歴
- 総務大臣
- 衆議院災害対策特別委員長
- 党 政務調査会 会長代理
- 党 林政対策委員長
- 党 広報本部副本部長
- 党 ネットメディア局長
- 衆議院 国土交通委員長
- 党 副幹事長
- 党 たばこ特別委員会事務局長
- 国土交通副大臣
- 党 組織局長
- 農林水産大臣政務官
- 党 青年局長
実績
-
【国土交通行政の推進】
平成20~21年、福田内閣・麻生内閣で国土交通副大臣、その後衆議院国土交通委員長を務め、現在も道路調査会幹事長、治水議員連盟副会長、港湾議員連盟幹事長代行、海上保安議員連盟副会長として、国民の安全・安心な生活を守るため国土交通行政の推進に努めている。 -
【農林水産業の振興】
平成17~18年、農林水産大臣政務官、その後自民党野菜果樹畑作等対策小委員長を務め、現在も林政対策委員長、山村振興特別委員長、果樹振興議員連盟事務局長、水産総合調査会副会長、有明海・八代海再生PT座長、自民党農林役員会メンバーとして我が国の基幹産業である農林水産業の振興に努めている。 -
【自民党青年組織の改革】
平成15~17年、自民党青年局長を2年間務め、中央と地方の青年組織を一体化するため、国会議員・都道府県青年局青年部合同海外研修、全国統一街頭活動を創設。〔現在も継続〕 -
【災害対策の推進】
昨年、令和2年7月豪雨災害の発災後、衆議院災害対策特別委員長に就任、被災者再建支援・災害復旧・防災減災国土強靭化に取り組んでいる。 -
【子ども・子育て支援】
自民党全国保育関係議員連盟事務局長として、保育士の処遇改善など「質の改善」と待機児童対策など「量の拡充」子ども・子育て支援に努めてきた。
趣味など
座右の銘
一期一会
趣味
サイクリング、ゴルフ、映画鑑賞
好きなもの・こと
甘いもの
苦手なもの・こと
高所恐怖症、閉所恐怖症
タイムライン
関連ニュース
-
鈴木憲和青年局長の局長就任に伴う挨拶まわり(2)(2022年10月04日)
-
小倉青年局長が歴代青年局長のもとへ訪問(2021年12月01日)
-
総合的かつ抜本的な少子化対策に向けて(2021年05月25日)
-
「アジア医薬品・医療機器規制調和推進に向けた提言」緊急対応戦略(2021年05月18日)
-
COVID-19ワクチン接種体制の構築へ向けた提言(2021年02月09日)
-
危機的な少子化の打開に向けて ~希望出生率1.8への道筋~(2020年12月01日)
-
第1回歴代青年局長の会を開催(2020年11月30日)
-
牧島かれん青年局長の局長就任に伴う挨拶まわり(2020年10月07日)
KUMAMOTO