女性局ニュース
女性未来塾特別講座女性候補者育成コース第6期≪募集≫

女性未来塾特別講座 女性候補者育成コース
第6期募集要項
● 主催 | 自由民主党組織運動本部 女性局 |
---|---|
● 協力 | 自由民主党選挙対策本部、中央政治大学院 |
● 講座内容 | 選挙運動の方法 街頭演説、ミニ集会、広報・ネット戦略 政治活動全般についての講演や実習 |
● 受講期間 | 第6期:令和7年11月~令和8年8月 |
● 受講会場 | 自民党本部 他 |
● 受講料 | 無料(交通費は自己負担) ※自民党都道府県連女性局が推薦する方は、受講する際の交通費を支給 |
● 応募資格 | 自民党の国会・地方議員を目指していること 自民党員であること(党員でない場合は、要入党) 女性未来塾の受講生であること(自民党HPより申込可。無料) 現住所の女性局に所属し、女性局活動に参加すること ※第1クール(第1期~第3期)修了生は応募できませんのでご了承ください。 |
● 選考方法 | 提出書類による選考と面接 (1)履歴書(党HPよりダウンロード・写真添付・自筆) (2)論文(テーマ:「この国を変える!」/800字以内・書式不問) |
● 書類送付先 | 上の(1)および(2)の書類を在住の自民党都道府県連女性局事務局にご送付ください(※持込不可)。
※各都道府県連の住所は以下からご確認ください。 都道府県支部連合会 |
● 応募締切 | 令和7年9月30日(火)必着 |
● 合格発表 | 党本部女性局より書面で通知(11月を予定) |
● その他 | 無料の託児サービスあり |
● 年間スケジュール案 | ※予告なく内容や日程が変更となる可能性もございます。 ※開催時間はいずれも18:00~20:00を予定。 第1回:令和7年11月の金曜日 テーマ「自己PR」 第2回:令和8年2月の金曜日 テーマ「選挙戦術」 第3回:令和8年4月の金曜日 テーマ「演説」 第4回:令和8年6月の金曜日 テーマ「模擬面接」 ※その他にも、街頭演説会への参加や修了後には、女性局役員の地元事務所でのインターンシップの機会があります。 |
※本講座を受講することでわが党の公認、推薦候補者となることを保証するものではございません。 |
修了生の声

福田かおる衆議院議員(3期修了生)
現職政治家もまじえ、政治を志す同世代 と、真剣に語り合うことができる稀有な場 です。卒業生&国会議員として、これからもご一緒させていただきます!

向山 淳衆議院議員(3期修了生)
日本の潜在能力を生かし、前向きな未来 を創りたい思いで受講しました。女性や 子育てに関する政策においても多様な声を届けていきたい。