女性局ニュース
全国女性局合同会議・研修会を開催

こんばんは!
自民党女性局です。
6月7日~8日に、全国の女性局代表者を対象にした「全国女性局合同会議・研修会」を開催しました。
1日目は、党憲法改正推進本部本部長代理の中谷元衆議院議員から憲法改正について、厚生労働省の担当部局から児童虐待の現状等について説明を受けた後、今年3月にリニューアルした神奈川県総合防災センターを視察。最大震度7が体感できるコーナー等を見学し、災害から身を守るためには「自助・共助・公助」の3つが大事だと改めて実感しました。
2日目は、早朝に全国女性局合同会議を開催。女性局の新しい政策パンフレットや来春の統一地方選挙対策等について協議しました。その後、箱根吟遊専務・箱根DMO誘客宣伝委員会委員長である太田明宏氏から箱根入山規制による観光業への影響と対策についてご講演いただきました。講演の後は、大涌谷を視察。神奈川県温泉地学研究所主任研究員の萬年一剛氏から箱根山の現在の状況と火山活動について説明を受けました。
全国の女性局のみなさんとの団結がより一層深まった有意義な研修会となりました。
来春の統一地方選挙に向けてともに頑張ってまいりましょう!