
- 神奈川県
- 開催
- 2020年9月26日
- 講 師:
- 防衛副大臣 中山 泰秀 衆議院議員
- テーマ:
- 地球儀を俯瞰する外交って!?
9月26日(土)、かながわ自民党未来カレッジ第3期第8回講座が開催されました。
今回は、防衛副大臣で元外務副大臣の中山泰秀衆議院議員を講師にお招きして、「地球儀を俯瞰する外交って!?」と題してご講演頂きました。
講演では、Google Earthを用いて、日本近海の海域は非常に深く原子力潜水艦が航行しやすいことや中国ゴビ砂漠の日本を攻撃するための訓練施設、北極圏、ドレーク海峡、フォークランドなど軍事・外交で重要な地域などを分かりやすくご説明頂きました。
受講生からは、「Google Earthを用いて外交、国防に関して地政学的観点から学ぶことができ、とても分かりやすく理解することが出来た。」などの声がありました。

