インターンシップ/学生
「@ホーム対話講座」第三期WEBインターンシップ グループディスカッションを開催しました。

- 開催
- 2021年8月31日
- 講 師:
- 中谷 元 中央政治大学院学院長
- テーマ:
- 日本の防衛体制はどうあるべきか
8月31日(火)、オンラインにて全国の学生を対象にした「第三期WEBインターンシップ」にて、グループディスカッションを開催しました。
受講生有志による「運営委員会」での協議を踏まえた今回は、通常の講演とは異なり、講師の講演を参考に参加者同士が議論を交わすグループディスカッション形式で開催しました。
中谷 元 学院長からの「日本の安全保障のあり方」「日本は国際貢献をどのようにすべきか」「日本が世界においてリーダーシップを発揮するにはどうすべきか」という3つのテーマに関する講演を受けた後、受講生はそれぞれのグループに分かれて議論を行いました。
その後、各グループの代表者による発表では、「国際機関対策など、ソフトパワー外交を推進するための環境整備策」、「米露仲介など、リーダーシップを発揮するための外交・経済政策」、「サブカルチャーや科学技術など、物理手段以外の安全保障策」をはじめ、様々なアイディアが飛び出しました。


