
- 開催
- 2019年3月 6日
- 講 師:
- 宮川 典子 衆議院議員
- テーマ:
- インターンシップ実習生に求められる所作、振る舞い
事務所でのインターン実習に続いて党本部で講座Ⅱを開催し、「インターンシップ実習生に求められる所作、振る舞い」を演題に、宮川典子衆議院議員が講師を務めました。
宮川議員からは、「実習生の対応ひとつで外部から実習先事務所が評価される」という前提に立ち、実習生の挨拶やお辞儀について実践形式で指導がありました。そして、この実習では正しい言葉遣いの会得、「報告・連絡・相談」や質問を徹底するよう呼びかけるとともに、「人の評価は後ろ姿で決まる。国会議員事務所だからではなく、社会人として求められる振る舞いを実践してほしい」と、一つ一つの行動に緊張感を持つことの必要性を説きました。

