当選回数:2回
生年月日:昭和21年03月05日
経歴
- 大阪医科大学脳神経外科助教授
- 医療法人清水病院院長
- 京都府議会議員(4期)
- 医療法人清水会京都伏見しみず病院理事長
- 衆議院議員(2期)
- 医療法人清水会京都リハビリテーション病院理事長
- 一般社団法人京都私立病院協会 会長 (現)
- 京都府新型コロナウイルス感染症対策専門家会議 委員 (現)
- 公益社団法人全日本病院協会理事 京都支部長 (現)
- 京都清水メディケアシステム会長 (現)
- 日本脳神経外科学会専門医 (現)
- 日本臨床薬理学会専門医 (現)
開く
閉じる
実績
-
【コロナ対策に全力】
京都府コロナ対策専門家会議委員として、京都府民の命を守るため、病院の連携強化によりコロナ病床の大幅確保に尽力。国に先がけ、重症化を防ぐ「抗体カクテル療法」の在宅での実施を実現。 -
【社会保障国民会議を創設】
福田康夫内閣当時、中山太郎元外務大臣の仲介で、官邸で直談判し、経済財政諮問会議に対抗する社会保障国民会議創設を進言。のちに実現した。 -
【近所のおばちゃんの手術に成功】
地元に戻り脳神経外科病院を開設した直後、子どものころからお世話になっていた近所のおばちゃんが脳内出血で緊急搬送され、徹夜の手術に成功し救命できたこと。 -
【同窓会中興の祖】
47歳の時に京都府議会に初挑戦。応援のために中学や高校の同級生が選挙事務所に集合し、それがきっかけで、同窓会や山歩きの同好会ができ、同窓会中興の祖と喜ばれている。
趣味など
座右の銘
無私の心
趣味
旅行、スポーツ観戦
好きなもの・こと
ワンちゃん
苦手なもの・こと
虫、爬虫類
タイムライン
KYOTO