当選回数:新
生年月日:昭和58年07月28日
経歴
- 元内閣官房長官秘書
- 衆議院議員山口泰明事務所 秘書
- 衆議院議員菅義偉事務所 秘書
- 東京ガスアジア社(シンガポール共和国)出向
- 東京ガス株式会社 社員
- 国立シンガポール大学リークワンユー公共政策大学院修了
- 一橋大学国際公共政策大学院修了
- 成城大学経済学部卒業
- 西武学園文理高等学校卒業
- 西武学園文理中学校卒業
- 川島町立中山小学校卒業
実績
-
【万全なコロナ対策とポストコロナへまい進】
国内ワクチン・治療薬の開発に注力し、併せてワクチンの安定的な確保を実現する。 -
【インフラ整備(国土強靱化)で命を守り抜く】
自然災害から命を守るため、入間川流域や荒川等の治水対策を強力に推進する。 -
【次世代テクノロジーを生かしたスマート社会の実現】
ドローンや空飛ぶクルマ、サービスロボット等の研究開発、実証実験のリーディングプロジェクトである「農業大学校跡地周辺地域整備基本構想」を推進し「超スマート社会(Society5.0)」の実現を目指す。 -
【地域産業・農林業の活性化によって雇用創出・強い経済を創る】
観光産業活性化に向け、観光地の広域間連携推進やマイクロツーリズム(1-2時間 圏内の小旅行)の普及により、地域内経済の好循環を促進する。 -
【誰もが活用できる人生100年時代の創造】
周産期医療体制や、小児救急医療体制の整備を通じて小児医療の充実を図る。 -
【日本発、国際秩序の確立に向けた外交・安全保障】
QUAD(日本、米国、オーストラリア、インド)、ASEAN(東南アジア諸国連合)との連携を強化し、「自由で開かれたインド太平洋」を実現する。 -
【持続可能な社会実現に向けた安心・安全・安定のエネルギーミックス】
「2050年カーボンニュートラル」実現に向け、水素・アンモニアを主軸とした次世代エ ネルギー開発等に積極的に取り組むことで、次の時代の成長戦略に繋げる。
趣味など
座右の銘
Never give up!(決して諦めない)
趣味
スポーツは何でも。野球、ソフトボール、ゴルフなど。スキーは準指導員資格を保有
好きなもの・こと
餃子、カレーライス、ハンバーグなど
タイムライン
関連ニュース
-
中華民国立法委員の訪日団が安倍元総裁を弔問・青年局と意見交換(2022年08月04日)
-
蘇嘉全台日関係協会会長が来党(2022年06月27日)
-
青年局オリジナルかりゆしウェアを披露(2022年06月15日)
-
鈴木憲和局長代理が訪台後の安倍元総理らに帰朝報告(2022年05月09日)
-
青年局幹部役員が蔡英文総統らと会談(2022年05月07日)
-
小倉局長ら幹部役員が3年半ぶりに台湾訪問(2022年05月04日)
-
行政改革推進本部の基本問題小委員会・規制改革PT・公務員制度改革PT・縦割り行政の打破PTが提言を申し入れ(2022年04月28日)
-
安倍元総理らに台湾訪問前のご挨拶に伺いました(2022年04月27日)
SAITAMA