開催日:平成26年7月15日
  講 師:名古屋大学大学院法学研究科法情報研究センター 増田知子 教授
  講 師:名古屋大学大学院法学研究科法情報研究センター 角田篤泰 特任教授
  講 師:名古屋大学大学院法学研究科法情報研究センター 島 亜紀 特任助教
  テーマ:「条例データベースの使い方」
 7月15日(火)、中央政治大学院主催、来年の統一地方選挙の勝利に向け「条例データベースの使い方」について講習会を全国の地方議会議員を対象に開催しました。
   講師には、名古屋大学大学院法学研究科法情報研究センターの増田教授、角田特任教授、島特任助教から、それぞれ、同システムの開発の経緯や現状、更には実際のパソコンを使用して、データベースの使い方の講習を行いました。
   終了後、全国のほぼ全ての自治体に同システムの存在や利用法を通知しているが、利用件数はまだまだ少ない。日本創世会議で発表された様に、自治体の半数が2050年には消滅してしまうという危機感がある。それを克服する意味でも情報共有の観点からも利用頂きたいとのコメントを多く頂いた。






